
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えばA1セルを「カウント」と記入、A2セルを回数とした場合で、
シート名が「Sheet1」にしてあるとします。
VBEのThisWorkbookに以下のマクロを登録します。
Private Sub Workbook_Open()
Sheets("Sheet1").Range("A2").Value = Sheets("Sheet1").Range("A2").Value + 1
End Sub
A2セルに0を記入しておけば、開いたときに+1でカウントします。
https://excel-ubara.com/excelvba4/EXCEL239.html
http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/vba_k/sub0 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- その他(Microsoft Office) フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない 2 2022/07/27 13:16
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルでファイルを表示した回数をカウントしたいのですが・・・
Excel(エクセル)
-
ファイルのアクセス回数について
Access(アクセス)
-
EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい
Access(アクセス)
-
-
4
エクセルにカウンターを設置したい
Access(アクセス)
-
5
セルがクリックされた回数をカウントする方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
指定したファイルのアクセス数をカウント
フリーソフト
-
7
共有しているEXCELシートのアクセス履歴を残すマクロ
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで回数をカウントするマクロ
Excel(エクセル)
-
9
エクセルにアクセスカウンターを付けたい。
Excel(エクセル)
-
10
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
11
エクセルでの更新回数の表示
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
ExcelVBAで今開いているユーザ情報を取得できますか?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
テキストファイルをエクセルに...
-
EXCELのマクロで数値の時間計算。
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
複数のテキストデータ(文章)を...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
VBA初心者です。 仕事の残業を...
-
excel マクロコードを教えてい...
-
Excel VBA で行列計算をさせた...
-
「マクロが含まれているファイ...
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
エクセルマクロでファイル名や...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
Excelマクロでブック全体を検索...
-
エクセルでマクロを作りすぎた...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
おすすめ情報