

No.2
- 回答日時:
>単に前の定義が無視されるだけですか。
{}の内側で定義された場合、内側においてはその{}の外側の定義が無視されます。
{}の外側においては、{}の内側の定義が無視されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 内積 3 2022/12/04 18:41
- Visual Basic(VBA) Excel のユーザー定義関数でソルバーが動作しない 1 2022/09/05 19:51
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 1 2023/03/10 19:30
- その他(プログラミング・Web制作) どういうプログラムで組みますか?google colabでやってるんですけど、出来る方お願いします。 1 2022/07/06 09:28
- その他(プログラミング・Web制作) どういうプログラムで組みますか?google colabでやってるんですけど、出来る方お願いします。 1 2022/07/17 18:41
- 数学 モデルのパラメータの定義がいまいちわかりません。 3 2022/10/11 15:16
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- 数学 変数と範囲について、(空集合について)質問です。 数学苦手です。よくわからないところで引っかかりがち 4 2022/09/27 13:16
- 数学 正規数の定義で分からないことがあります。 正規数の定義について専門書において 「xがr進正規であると 1 2023/07/17 20:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAのプログラムで、DIAG = 1# ...
-
charで宣言した変数をstringへ...
-
Integer変数をカラにしたいので...
-
整数から16進数への変換 現在c...
-
VBAにてcolorindexを変数に格納...
-
typedefをプログラム中で解除す...
-
Schemeのコンストラクタの引数は?
-
構造体の初期化方法について
-
列挙子(enumlator)の内容を文字...
-
値が代入されてない時
-
FILE構造体がどのように定...
-
「#undef」と「#define」の使い...
-
構造体にする理由・利点・使用例
-
命名規則 VB 構造体
-
C++ 構造体の一括初期化 {0}
-
構造体のデータを丸ごとコピー...
-
C言語 構造体の中に共用体を定...
-
異なる構造体のデータのコピー
-
VBAの変数のデータ型を変更する...
-
変数の初期化について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのプログラムで、DIAG = 1# ...
-
Integer変数をカラにしたいので...
-
「#undef」と「#define」の使い...
-
C言語 構造体の中に共用体を定...
-
構造体のデータを丸ごとコピー...
-
VBAの変数のデータ型を変更する...
-
日付チェック関数について
-
整数から16進数への変換 現在c...
-
typedefをプログラム中で解除す...
-
値が代入されてない時
-
C++ 構造体の一括初期化 {0}
-
VBAで符号無し整数
-
long型のデータをバイト型の配...
-
変数の初期化について
-
1バイトデータの読み出しについて
-
charとucharの違い
-
VBAにてcolorindexを変数に格納...
-
異なる構造体のデータのコピー
-
構造体を型の異なる構造体に代入
-
構造体にする理由・利点・使用例
おすすめ情報
{
int abc;
abc の処理
int abc;
abc の処理
int abc;
abc の処理
}
のようなプログラムです。
長いプログラムなので気がつかなかったのですが、全て異なるスコープに入っていました。お騒がせしました。