
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>同じ大問の中で小問として範囲や定義が違う場合です。
具体的に どんな問題か 分かりませんが、
大問が同じでも、 小問の答えを出すのですよね。
ならば、小問の条件に従うのが 当たり前では。
No.3
- 回答日時:
ある問題では n は 変数になり、
別の問題では n は 定数になる 事が普通です。
同じ記号でも、問題が違えば 意味も変わってきます。
つまり ある問題で「変数nがある問題で範囲Aが決まったとしても」
別の問題では 何の関係もありません。
No.1
- 回答日時:
違いますね。
"山田さん"が(人そのものではなく)人の名前であるのと同様に、"n"は変数や定数の名前であって、変数や定数そのものじゃありません。
ある問題における変数や定数につけた名前"n"を、別の問題における別の変数や定数につけても、混同されるおそれはありません。単に両者は無関係です。
ある問題における"山田さん"が50歳女性で国際線パイロットの資格を持ち、別の問題では"山田さん"が3歳男性で絵本にハマっている、というのでも何の不都合もないのと同じことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の証明問題について質問です。 今日私大入試があったのですが、AとBの共通部分となるxの範囲を求め 1 2023/02/10 15:27
- 高校 述語論理の基本的な質問 3 2022/04/23 10:35
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/09 14:54
- 高校 三次関数のグラフにつきまして 3 2022/05/15 11:14
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) エクセルの数式について ブック内の別シートの値の含まれたセルの個数を集計したい 全シート一覧のシート 1 2022/07/21 19:28
- 統計学 統計検定2級の過去問について 1 2023/01/04 16:40
- 数学 基礎問題精講、演習問題47(2)(i)について (2)-8<x<-1の範囲で不等式x^2-ax-6a 3 2022/06/02 00:37
- 数学 数学の質問です。三角関数の合成の問題で、最大値を求めるとき、右下の円のような値の範囲から最大値を求め 2 2023/01/09 21:21
- 大学・短大 大学 統計学 2 2022/09/18 15:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「余年」の意味について教えて...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
離れた列での最大値の求め方
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
三角関数のグラフ
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
-
図形の問題の求め方を教えてく...
-
判別式の使う時とか使わない時...
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
2025年の共通テストの数ⅠAに、 ...
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
X4乗=64の解き方を教えてほし...
-
極座標ではr>0の時のみ考えて、...
-
指定範囲内のオートシェイプを...
-
excel2003 sumif 関数 検索条件or
-
【 数I 二次方程式の実数解 】 ...
-
この二問をどなたか解説してい...
-
この問題の赤丸部分の言ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「余年」の意味について教えて...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
離れた列での最大値の求め方
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
お教えで来る範囲内で 文言が変...
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
文字係数の2次不等式についてで...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
シグマの範囲が2nまでの関数で...
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
-
判別式の使う時とか使わない時...
-
高校数学、三角関数についてで...
-
指定範囲内のオートシェイプを...
-
基礎問題精講、演習問題47(2)(i...
-
X3乗―2=0
-
エクセルに入力されたリストか...
-
方程式 e^x=x+1 の解
おすすめ情報
すみません、同じ大問の中で小問として範囲や定義が違う場合です。