アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学の証明問題について質問です。
今日私大入試があったのですが、AとBの共通部分となるxの範囲を求めよという証明問題が出ました。

AとBを変形した場合a(式の中の文字)の値によって範囲が変わることから
Aの範囲を3通りⅰ、ⅱ、ⅲ
Bの範囲を2通りⅰ’、ⅱ’
書きました

式変形で出すべき値、そしてその時に起こり得る範囲はしっかり書いたのでそこまではおそらく合ってます。
ですが、最後の結論でミスをしてしまい、本来だったらx=○以外の全ての実数を、x>○の時の全ての実数と書いてしまいました。x=○以外という範囲と全ての実数という範囲はⅰ~ⅱ’まででしっかり示しています。

この場合貰える点はどのくらいになると思いますか?

A 回答 (1件)

そんなの、採点基準しだいだから、


部分点の配点なんて出題委員しか知らない。
そこに書いてあるような答案の外形よりも
具体的にどんな内容の問題だったかによって、
そのミスの重篤さは違ってくるだろう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!