
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
ちょっと広辞苑(電子辞書)を見てみました。
「代」…年齢の大体の範囲を示す。「十代」
「台」…年齢または物の値段などのそれを単位に区切れる範囲を示す語。「六〇歳台・百円台」
また、ATOK17 では、次のように出てきました。
「代」…年代・年齢などの範囲。また、君主・名人などの順番。
「台」…金額・順位・時間などの範囲。
ということで、ご質問のケースでは「代」の方がより適切なのではないかと思いますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 大学のレポートにて、「1980年代の日本の自動車産業の存在感」についてレポートを書くことになったので 6 2022/05/25 22:09
- 歴史学 郵便ではないんですが、『発送』と記載されていて、この様な印鑑(押印)が押された用紙(厳密には写真・印 4 2022/04/03 22:23
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- その他(悩み相談・人生相談) 1980年代は、利き手を左利きから右利きに矯正されることは少なかったのでしょうか? 私のTwitte 4 2023/02/03 16:30
- 図書館情報学 図書館にこれがあるかどうかを教えてください 1 2022/09/02 21:28
- 絵本・子供の本 児童書のタイトル教えて 1 2023/05/18 01:46
- 医療 急ぎです。ご存知の優しい人おしえてください。社会保険です。医療費の領収書は今年令和四年ですが、何年〜 6 2022/07/16 16:41
- その他(悩み相談・人生相談) 今って酒買うとどう見ても20代以上に見える人でも年齢確認されますか? 昔はされなかったのにここ最近セ 3 2022/12/09 18:55
- 国民年金・基礎年金 20代女性です。障害年金について教えてください。 当方、2019年に肝臓移植をしており、障害年金2級 1 2022/09/15 14:19
- 日用品・生活雑貨 2B以上の濃さの鉛筆について。 今までは何か書くとき、手帳かくとき、色々な場面で、サラサのジェルイン 1 2022/06/26 07:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
「代」と「台」の使い方
日本語
-
2000年台の呼称は何年代??
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「余年」の意味について教えて...
-
ずっとこの謎が解けなくて困っ...
-
それまで これまで っていうの...
-
指定範囲内のオートシェイプを...
-
文字係数の2次不等式についてで...
-
高校数学、三角関数についてで...
-
お教えで来る範囲内で 文言が変...
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
基礎問題精講、演習問題47(2)(i...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
エクセルに入力されたリストか...
-
存在条件 たぶん高校基礎内容です
-
Excelマクロで質問です。変数宣...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
写真の問題で、なぜ「X+Y=2」...
-
位相スペクトルの縦軸の範囲は...
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
「余年」の意味について教えて...
-
離れた列での最大値の求め方
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
シグマの範囲が2nまでの関数で...
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
2重積分の変数変換の範囲につ...
-
判別式の使う時とか使わない時...
-
X4乗=64の解き方を教えてほし...
-
高校数学、三角関数についてで...
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
-
お教えで来る範囲内で 文言が変...
-
X3乗―2=0
-
極座標ではr>0の時のみ考えて、...
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
文字係数の2次不等式についてで...
-
エクセルに入力されたリストか...
-
基礎問題精講、演習問題47(2)(i...
おすすめ情報