
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記例えで理解して下さい。
(1)A1:A7を範囲指定してください。
(2)挿入-名前-定義-aa(なんでも良い)といれOKをクリック。
(3)=SUM(とまでいれてマウスでA1からA7まで引っ張って、範囲指定してみてください。
途中A1:A4などと出ているが、A7に来ると、とたんに=SUM(aaと変ります。これと同じ現象でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
名前の重複
Excel(エクセル)
-
エクセルで名前を削除するときに印刷範囲を削除しない方法について
Excel(エクセル)
-
エクセル2016で、エクセル97-2003ファイルが開けなくなった
Excel(エクセル)
-
4
Wordで差し込み印刷時に表示するテーブルの選択画面について。 テーブルの選択の一覧に実際のシート数
Excel(エクセル)
-
5
Excel print_areaに設定した関数が消えてしまう
Excel(エクセル)
-
6
エクセルのシートコピーで名前の重複エラー
Excel(エクセル)
-
7
エクセル2007 セルの名前の重複ポップアップについて
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで定義をした覚えが無いのにいっぱいあるのはなぜでしょう
Excel(エクセル)
-
9
Excelが開かない!印刷プレビューは見れるのに。
Excel(エクセル)
-
10
Wordで差込印刷。テーブルの選択とは?
Word(ワード)
-
11
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
13
Excel 入力のある行だけ印刷したい
Excel(エクセル)
-
14
エクセルでマウスカーソルの形が十字のままになってしまう
Excel(エクセル)
-
15
差し込み印刷で文字列が「0」と表示
Access(アクセス)
-
16
リンク付のエクセルファイルが開くのが遅いです
Excel(エクセル)
-
17
エクセル ctrl+End いくら削除しても同じセルに飛んでしまいます。
Excel(エクセル)
-
18
共有のエクセルファイルが開かない
Excel(エクセル)
-
19
VBAでセル入力の数式に変数を用いたい
Excel(エクセル)
-
20
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
xの2次方程式x2+5x-2m+1=0が異...
-
5
お教えで来る範囲内で 文言が変...
-
6
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
7
方程式 e^x=x+1 の解
-
8
「余年」の意味について教えて...
-
9
X4乗=64の解き方を教えてほし...
-
10
sumif関数の範囲と合計範囲は隣...
-
11
サイン類似度
-
12
不等式で辺々加えるときに不等...
-
13
X3乗―2=0
-
14
COUNT関数で見た目空白のセルを...
-
15
2重積分の変数変換の範囲につ...
-
16
連立不等式を満たす整数の個数...
-
17
図形の問題の求め方を教えてく...
-
18
VLOOKUP関数での範囲指...
-
19
指定範囲内のオートシェイプを...
-
20
領域の問題
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter