
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
たぶん表面に出てきた可塑剤が酸化して臭っているんだと思います。
この可塑剤って油成分ですから水性のものではふき取れません。また、直射日光なんかに当てたら酸化が更に進んで、臭いがきつくなるおそれがありますよ。可塑剤を除去するのに一番良いのは、灯油などの石油系溶剤で表面を拭くことですが、今度は灯油臭くなってしまいます。エタノール等で拭いても落ちるはずです。エタノールなら灯油よりずっと揮発性高いので、ふき取ったあと風通しの良いところに30分も陰干ししておけば臭いも気にならなくなると思います。
あと、グレープフルーツの皮に含まれるリモネンと言う成分も溶解性の高い溶剤です。直接皮を絞るようにしながらこすりつけ、その後皮の裏(白い方)でふき取るようにすると可塑剤をとりながら柑橘系のフレーバーも付くので臭いはより気にならなくなると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
可塑剤が揮発している臭いではないでしょうか?
だんだん古くなれば、臭いは、少しずつ薄くなると思いますがお勧めしたくないです。
ビニールを軟らかくするために含まれている化学物質で、シックハウスなどの原因にもなりますし、長く使うと家具も傷めてしまいます。
ランチョンマットとかでも汚れ防止できます。
参考になりそうなページがあったので貼っておきます。
参考URL:http://www.daimaru-ess.co.jp/faq.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薪ストーブやめて!!
-
お弁当を学校に忘れてしまいま...
-
女のケツの臭いを嗅いでみたい...
-
風俗で遊んですぐにシャワーを...
-
コンビニの油の臭いが気になる...
-
手作りミートソースが薬臭い
-
車のシートに麦茶をこぼしてし...
-
部屋の匂いを消したい!
-
皮で作られたポーチにお醤油を...
-
賃貸マンションの臭いが取れま...
-
すそわきがってどのぐらいの臭...
-
弁当の腐った臭い
-
部屋の臭い取り(タコ焼きの臭...
-
シロアリ退治後のにおいが消え...
-
ウンチのよごれについて
-
スクールバックの中の臭いを洗...
-
5歳の娘がお股に手をやり臭い...
-
合板の臭い?どこから?
-
キムチの匂いが部屋から取れま...
-
クレゾールの臭いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薪ストーブやめて!!
-
女のケツの臭いを嗅いでみたい...
-
すそわきがってどのぐらいの臭...
-
除草剤の臭い?草が枯れた臭い...
-
息子の部屋のごみ箱が臭い、い...
-
部屋がサロンパスのにおいで困...
-
風俗で遊んですぐにシャワーを...
-
お弁当を学校に忘れてしまいま...
-
コンビニの油の臭いが気になる...
-
新品テレビから異臭
-
賃貸マンションの臭いが取れま...
-
魚を入れてて、車内の匂いが消...
-
アロマオイルが手についてしま...
-
スクールバックの中の臭いを洗...
-
圧縮袋から出した布団がすごい...
-
車のシートに麦茶をこぼしてし...
-
ビニールの臭い
-
彼女の耳を舐めても良いのですか?
-
キムチの匂いが部屋から取れま...
-
5歳の娘がお股に手をやり臭い...
おすすめ情報