アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ四万十川と名前がついたのですか

A 回答 (4件)

2つの説があって


(1)アイヌ語のシ・マムタ〔はなはだ美しい〕から
(2)四万の支流を集めてできた川だから

 前者が有力とのことです
    • good
    • 0

四万十川の名の由来は、アイヌ語の「シ・マムタ(美しい川)」という説もありますが、上流の梼原町の四万川と十和村の十川の地名が結合したものという説が有力です。

    • good
    • 1

四万十川のシマントの名前は、アイヌ語のシ・マムタ〔はなはだ美しい〕と、云う説と、上流の支川である「四万川」と「十川」の名称を併せたという説があります。

    • good
    • 1

やはり、アイヌ語説が有名の様ですね。


「土佐異聞録」と言う中で説を唱えた出版物があるようです。

   http://www.kochinews.co.jp/smntdata.htm


 又、
 水源の四万川と中流の十川(トウカワ)を合わせて四万十川という。別説は
 吉田茂樹「日本地名語源事典」に説があるらしい。

   http://www.mint-j.com/food/999.htm
.
.

参考URL:http://www.kochinews.co.jp/smntdata.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!