
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#3の回答者です。
もう少し說明を入れておきます。こちらは、Excelの2010で作っています。
說明がよく出来ませんから、データ情報と図をみれば、ある程度想像つくとは思います。
余計な線だけを消していけばよいのです。ちゃんと出来ているつもりですがね……。
ミソは、一旦データで円柱グラフを作ると4本の棒が立つので、
それで、デザインタブをクリックし、行/列の切り替えを押せば1本の棒になるので、その書くデータに色を置き換えればよいわけです。
左端A列は、
A2~A5は、1,1,1,1

No.4
- 回答日時:
> 1本の円柱を奥から手前、上から下に遠近感を出しつつ、
円柱を使った場合は基本的に無理です。
Wordの[互換モード]にある[描画ツール]から[ 3D 効果]を使って、
[楕円]を奥行きのある円柱にすることはできます。
Excelには互換モードにしても3D効果がないので、諦めてね。
> 色を2色交互に配色したいです。
> 円柱1本だと画像のような配色ができるのかも伺いたいです。
交互の色にするには複数の図形を組み合わせるしかありません。
グラデーションだと、区切り位置(色の境目)が半円にすることが
できないので、複数の図形で対応するしかないのです。
どうしてもExcel2010で作りたいなら、[図形]の[フローチャート]
にある[記憶データ]を挿入し、[頂点の編集]で奥行きのある台形風
に変形します。(頂点のパスを調整することで歪みも調整します)
これを複数用意してそれぞれが重なるように調整します。
色を変更することで希望しているものにできます。
添付画像は、上記の方法で作成したものです。
それぞれをグラデーションの塗りつぶしをすれば、より効果のある
図形にできます。

No.3
- 回答日時:
私は、あまり絵心がないので、光の方向が不一致ですが、頑張れば、もう少しうまくできるはずです。
作り方は、A列に、1,1,1,1 と入れて円柱の3Dグラフを出して、グラフの書式で線を全部消して、後は、それぞれの値に該当する部分の色塗りをします。最後に、3Dの方向とか調整すればよいです。
ちゃんと說明できていないけれども、分かってもらえることを期待します。
その後、画面を切り出して、別のシートに貼り付けただけです。真ん中にあるのが、元のグラフです。なお、底面は黒の塗りつぶしのようで、白いのが頭です。横になっている向こう側は黒の円です。


No.2
- 回答日時:
不可能ではないけど、面倒ですよ。
円柱は標準で書けるけど遠近感は付けられないから、周りに白い三角形を置いて隠すのが現実的でしょう。それでやってみたのがこの画像です。やり方は以下です。1)円柱をほしい段数だけ重ねる。色は希望の色で塗りつぶして、うまいこと積み重なって見えるように「最前面に移動」「最背面に移動」などを駆使して順序を調整
2)立体的に見せるため、線なし・塗りつぶしを白に設定した直角三角形で両端を隠す
3)隠したところはそのままだと線がないので、自分で線を引いて完成
この画像は白の塗りつぶしが見えるように、わざとセルをグレーで塗りつぶしていますが、セル背景が白だとパッと見では気付かないでしょう。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 フードデリバリーを専業に⁉︎ 青色申告について Uber eatsを自転車で良い運動がてらやってる程 1 2022/06/05 18:45
- 美術・アート この柱の薄いグレー色の調合 配分わかるひといますか? 同じ色が売ってません。 店員は調合してほぼ同じ 1 2022/04/24 15:44
- ノートパソコン 半円形の画像を反対側に曲げたい 3 2023/08/13 18:04
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- Excel(エクセル) 年間仕事用シフトカレンダーに、日勤 夜勤 休み に色分けをした。 4 2022/12/09 04:12
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Word(ワード) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには 2 1 2022/10/04 16:25
- Excel(エクセル) エクセルでの操作方法 1 2022/11/15 14:09
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- DIY・エクステリア エクステリアで、バリ風の外構工事で、門柱を作りたいと考えていますが、北側に作りたいのですが、雨風、か 4 2023/07/23 09:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
エクセルのコメントの引き出し...
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
Excel(エクセル) 2010で画像の...
-
【PowerPoint】塗り設定のコピ...
-
写真を上下2枚ずつ均等に配置
-
オブジェクトをカウントする
-
ワードで作図を作るときに,点...
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
EXCELでも、WORD描画キャンバス...
-
らせん スパイラル を書きたい。
-
PDFに挿入した図形を丸ごとコピ...
-
エキセルで2重マルを作るには?
-
Excel2007で文字の下線の色を変...
-
パワーポイント 接続ポイント解除
-
変形したブロック矢印を書きた...
-
Excelで挿入した矢印を平行に揃...
-
パワーポイントで立体を作った...
-
線の長さ
-
Excelファイルのサイズがなぜか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
エクセルのコメントの引き出し...
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
写真を上下2枚ずつ均等に配置
-
【PowerPoint】塗り設定のコピ...
-
エクセルでの図形の書き方
-
パワーポイントで立体を作った...
-
Excel(エクセル) 2010で画像の...
-
線の長さ
-
PDFに挿入した図形を丸ごとコピ...
-
EXCELでも、WORD描画キャンバス...
-
オブジェクトをカウントする
-
パワーポイント 接続ポイント解除
-
エキセルで2重マルを作るには?
-
Excel2007で文字の下線の色を変...
-
Excelで挿入した矢印を平行に揃...
-
図形の移動をカーソルキー(矢...
-
【大至急】パワーポイントで矢印
-
【Word2000】丸付き数字と矢印...
おすすめ情報