アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アナログ時代、VHSからDVDにダビングしたDVDが観れない。

もちろん、ファイナライズ済みです。
当時のデッキをまだ持ってるので接続して当時のデッキにもかけましたが赤いマークが出て強制終了されますo(>_<)o
現在使用中のデッキにかけてもディスクを確認して下さいと出て、パソコンで再生してみたら観れる部分と観れない部分は映像と音声が途中で止まったりしますo(>_<)oそして強制終了です!
2回位しか観た事無いDVDなので傷はありません。
因みにダビングした時期はアナログ時代なので10年以上位前です!
何が原因でしょうか?
どうにかして観れる方法ありませんか?o(>_<)o

A 回答 (4件)

> 因みにダビングした時期はアナログ時代なので10年以上位前です!



既に回答為されている方々も書いていますが経年劣化でしょう。
保管の仕方によっては劣化が早くなる場合も有りますが、一般的には7~8年と言う所でしょうね。
使用したディスクのブランドによっても違って来ますが、10年以上前と言う事ですとディスクの価格も今よりは高かったと思いますので
無名ブランド品を使用していたとすれば2~3年でもダメになる事が有りますし、酷い物になると1年持ちません。
DVDプレーヤーやレコーダーによっては読み取れる場合も有りますので、色々試してみるしかないでしょうね。
    • good
    • 0

おそらくDVD-Rの経年劣化でしょう。


10年以上前のDVD-R(特に海外製)は数年で読み込み出来なくなるような製品も多くありました。
PCでファイル読み込んでファイルのコピーが可能であれば焼き直しで復活する可能性もありますが
おそらく厳しいと思われます。
    • good
    • 1

理由は二つ考えられます。


1) DVDの劣化
2) フォーマットの違い

見られる部分と見られない部分があるということであれば、
劣化が疑われます。
    • good
    • 0

DVD-Rの経年劣化じゃないかなぁ。



DVDも、プレスしたものなら寿命は長いですが、
DVD-Rで焼いたものって時間が経つとダメになるケースは少なくありません。

違うドライブで試してみるくらいしか方法が思いつかないのですが、
パソコンでマウントできるなら、中身のファイル(Video-TSとAudio-TS)をパソコンにコピーできるか試してみたらどうでしょう。
コピーできれば再度焼くこともできるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!