
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
続No.3 追加掲載有難う御座います。
これはマフラーではありませんね!
No.2さんのコメントを読んでため、そう思う混んでしまいましたが
これは単純に剥製前の段階です。
5/9 8:43 に指摘された通り革製品になる前のものです。
ここから目を入れ詰め物をして剥製にするか、或いは不必要な部分を
切り離し、裏生地を使って縫い合わせ、マフラー等の製品になります。
目を入れれば可愛くなりますが、乾いた状態では上手く出来ません。
詳しくはないですが、オイルか何かで柔らかくすれば加工しやすいはずです。
その当たりは購入元で相談なさって下さい。
抜け毛が酷くなったら捨てることも考えなくてはなりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/05/13 14:30
自分の力では難しいので
詳しい人に革製品として使えるように加工していただきました!
マフラーもよかったのですが
顔も生かし目をいれ、丈夫な裏地をつけて、ポーチにしました♪

No.5
- 回答日時:
すみません、お値段等の詳しいことはわかりませんが、このような毛皮製品は動物の魂が成仏出来ずに入ったままなのだそうです。
動物は肉体に執着があり、残っている限り成仏できないとか。
信じるか信じないかはあなた次第ですが。
せっかくだからダメになるまでしっかり使うという考えの方もいらっしゃいますが、それより早く焼いて供養してあげるのが一番良いそうです。
私たちと同じく、生きていた動物の死体ですから。
No.3
- 回答日時:
現在は動物愛護の精神からファッション界でも本物のファーを使わなくありましたね!
だからマフラーとしての価値はNo.2の指摘よりも低くなってると思います。
ただし、マフラーと言うよりは過去の遺産としての価値の方が高いと思うのです。
そうなると10万円を超えてもおかしくありません。
販売する気があるのなら、yahooオークション等の方が広くアピール出来るので高値が
付くでしょうね。
裏側と目の部分のアップがあれば気になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/05/12 09:13
転売とかよりは、遺産として
残しておきたいですね!
そして、ダメになると
お礼をこめて、お塩巻いて
神社のどんどん焼きで神様に
お清めいただきたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
原付が信号待ちでエンスト
-
ショート管について
-
CB750F、FBとFCのどちらがよいか
-
皆さん、こんにちは♪ バイクの...
-
バイクのマフラーの流用
-
CBX750Fに使える集合マフラー
-
エンジン停止後のカチカチ音
-
スーパーカブ50の直管って何db...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
社外マフラーへの交換で車の振...
-
CBR250R 前期に後期のマフラー...
-
マフラーから白煙が
-
ノーマルマフラーに穴あける方...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
スズキレッツ2の速度が上がらない
-
直管マフラーとエンジン負荷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
スーパートラップマフラーについて
-
排気漏れの調べ方?
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
ショート管について
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラー
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
おすすめ情報
顔の部分です♪
製造番号← 名前がかかれてました
自分が生まれるより前のものです♪
平成うまれなので平成より前かな?
裏側です 革製品にするために買い取ったものらしいのでカサカサしてます
髭も生えてます