
ホンダのDioの古い2ストの原付に乗っています。
冬に入って3ヶ月ほど乗っていませんでした。
駐車場は屋外です。雪に埋もれていたこともありました。
3月に入り、久しぶりにエンジンをかけてみると、
最初は白煙がモクモクと出ていましたが、
次第に排気もきれいになり、
少し音は大きめでしたが順調に走っていました。
ところが今日、近所に出かける時に乗っていたら、
交差点で一時停止してから左折しようとした瞬間、
エンストしてしまいました。エンジンはまたすぐかかるの
ですが、アクセルをちょっと回しただけでエンスト。
これを10回ぐらい繰り返しました。
何とかなだめすかして帰宅して、ふと、マフラーの
掃除をしてみようと思いたち、針金を突っ込んで
みましたら、ポロポロと黒い汚れが少し出ました。
その後、再度エンジンをかけてみますと、
今までと全然違うエンジンの音がして、
いかにも快調に回っているなという感じでした。
マフラーから出てきた汚れはそんなに量としては多くない
のですが(針金の回りが黒くなる程度)、これを取った
だけでエンジンの調子が急によくなるなんてことはあるので
しょうか? あまりにあっけなかったので・・・
あんなにエンストが頻発するなんて初めてだったので、
もしや修理行きかなと心配しているのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
白煙が出るということはオイル供給の多すぎが疑われます。
オイル供給が多すぎると、マフラーの中や排気ポート付近にタールのような真っ黒なねちっこい油汚れが堆積します。中華料理屋の換気扇と同じです。
これが排気を妨げれば当然調子悪くなりますので、針金をつついたことによりつまりが取れたということでしょう。
マフラーを外してバーナーであぶるとか焚火にくべればかなりきれいに焼き切ることができます。
(ものすごい煙が出ますのであまりお勧めできませんが、昔は2ストバイクの一般的な整備でした)
またオイルポンプを絞ることも考えられますが、これはやりすぎると焼き付きに直結することなので素人が手を出さずにバイク屋で相談してみてから決めてください。
ありがとうございます。おっしゃる通り真っ黒なねちっこい汚れでした。しばらく走ったら煙は出なくなったのでたぶん大丈夫とは思うのですが、しばらく様子を見てしぼったほうがよさそうなら、購入店に相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト
- バイクのエンジン不調でアドバイスをください
- はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。最近通勤途中エンストし出したので、キャブレターのエ
- レッツ2について
- レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの
- ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み
- エンジン始動後、アクセルを開けると止まります
- 車のベルト鳴きは近所に気遣って直したほうがいいですか?キュルキュル音はしばらく走ると収まります。
- バイク修理断られて困っています。
- ダイアグラムに記録されない故障について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
マフラー
カスタマイズ(バイク)
-
原付2stマフラーの詰まりはマフラーを外せばすぐに分かるか?
カスタマイズ(バイク)
-
原付のスピードが突然出なくなりました
国産バイク
-
-
4
スクーターの20キロしかスピードがでません
国産バイク
-
5
マフラー詰まりの修理代金について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
マフラーを焼いてカーボンを落とすやり方教えて下さい
カスタマイズ(バイク)
-
7
マフラー清掃にサンポールは×?
カスタマイズ(バイク)
-
8
原付のパワーダウン
国産バイク
-
9
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
10
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
11
エンジンがかかるけど、前に進まない
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
原付が坂道で止まってしまう
国産バイク
-
13
2stの白煙について
カスタマイズ(バイク)
-
14
原付のエンジンはかかるが、アクセルを回すと少し進んですぐエンスト
輸入バイク
-
15
バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
一番早い2ストのJOGはどれですか?
輸入バイク
-
17
スクーターのギアオイルは交換しないとどうなるの?
国産バイク
-
18
スクーターの出足が悪いです。
輸入バイク
-
19
かぶったプラグは要交換?
輸入バイク
-
20
ハイスピードプーリー組む事によるメリットデメリット
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
みなさん、おはようございます♪...
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
エンジンが上まで回りません(...
-
うるさいバイク。 近くの家の人...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
1歳と3歳のマフラーのサイズ
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
原付が信号待ちでエンスト
-
~250ccのバイク改造はどこまで...
-
ライブディオZXのスピード&加...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
棒針編み、減らし目図の読み方...
-
マフラーの端にあるひらひら
-
マフラーの幅が細くなってしまった
-
スーパートラップマフラーについて
-
マフラーしてバスに乗ったら気...
-
40代半ばから50代半ばぐらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
うるさいバイク。 近くの家の人...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
車のエンジンをかけているとゴ...
-
スーパートラップマフラーについて
-
みなさん、おはようございます♪...
-
ショート管について
-
40代半ばから50代半ばぐらいの...
-
エンジンが上まで回りません(...
-
棒針編み、減らし目図の読み方...
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
排気漏れの調べ方?
-
1歳と3歳のマフラーのサイズ
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
バイクのマフラーから出る匂い...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
マフラーを焼いてカーボンを落...
おすすめ情報