No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フルパワー化の意味を取り違えてますね。
同様に出来るわけないです。
国産CB400SFなら現行車53馬力がフルパワーです。
逆の意味で言えば、他の諸国に出しているディチューン版のCB400SFがあれば、日本産がフルパワーとなります。
ちなみに排ガス規制ではパワーは押さえられていません。
単純に後付で簡単にモワパワーが欲しいならターボキットでしょう。
CB400SFなら86馬力(公道可)です。
車両価格と同じくらいの様ですね。
http://www.metalspeed.co.jp/sub3a.html
No.4
- 回答日時:
フルパワー化という言葉の意味については他の回答者様の通りです。
CB400SFのエンジンの潜在的なパワーはかなりあると思いますよ。
ただ、フルパワー化の場合は遅くするためについているパーツを外すか、
もしくは逆車のパーツと交換するだけなので安価にできますが、
エンジンの性能を引き出すには社外品による改造が必要です。
ターボキットはまあ置いておいて、30万ほど出せるのでしたら
フルチタンのマフラーにFCR、高級オイル、チェーンとスプロケを高級品に変更すれば
後輪出力70PSは軽く狙えると思います。ノーマルだと45PSが関の山でしょう。
ちなみにネットで見たことある中では
ヤマハFZ400がマフラー、ファンネル、ノーマルキャブ加工で後輪70馬力というのがありました。
No.3
- 回答日時:
フルパワーの意味については#1の方参照。
CB400SFの潜在的なパワーは、カタログの通り53PSです。
もちろん排ガスや騒音、自主規制などでパワーは押さえられています。
エンジンの潜在的なパワー(腰上、腰下のみでの耐久性の限界)を引き出すには、社外品の抜けのよい
マフラーに交換し、キャブをリセッティングもしくは口径の大きいものに交換し、エアクリを交換し、コンピューター(点火時期、VTEC作動回転数など)を変更します。
VTECなんていうシロモノがついていますので、ヘタにいじると遅くなりますね。 いや、壊すかも。
CBR1000RRの逆車だってエンジンの潜在能力をすべて引き出しているわけじゃないですよ。
公道でも問題が起きないように安全マージンを取った設定が172PSという結果になっているだけです。
その出力に耐えるように設計されています。
CB400SFは安全マージンを取った最大出力が53PSというだけです。
その出力に耐えるように設計されています。
所詮は400cc、大したパワーアップは望めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
cb400sf パワーアップ
カスタマイズ(バイク)
-
CB400SFの教習車(NC23E)を市販車仕様(4バルブ・53PS)
中古バイク
-
CB400SFと、今年中に日本で発売されるZX4RRはどちらが速いですか? 予想をお願いいたします。
国産バイク
-
-
4
走行距離74000キロのCB400SF
中古バイク
-
5
教習車仕様のCB400SFについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
CB400SF VTEC2ボアアップキット
カスタマイズ(バイク)
-
7
パワーの出方がおかしいです
輸入バイク
-
8
86/BRZのターボ化ってそんなに危ないのですか? バックタービンの音が大好きだけど、見た目は86/
カスタマイズ(車)
-
9
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
10
CB400SFにハイオクは入れないほうが良いですか?
国産バイク
-
11
FIのエアクリーナーボックスを外してパワーフィルタに。セッティングは?
輸入バイク
-
12
キャブ車のスロットル開度センサーの役割について
国産バイク
-
13
CB400SFとCBR600のパワーの違い
輸入バイク
-
14
エンジン始動不可!CB400SF(NC39)スペック1
国産バイク
-
15
水冷エンジンの熱さについて教えてください!!
中古バイク
-
16
CB400SFマフラーから
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手編みマフラーの幅と長さについて
-
インナーサイレンサーってエン...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
マフラー 溶接 料金
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
社外マフラーへの交換で車の振...
-
通勤片道3キロ 車のエンジン...
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
マフラーから白煙が
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから水!?
-
マフラーに割りカラーが必要な...
-
CB750F、FBとFCのどちらがよいか
-
スーパートラップマフラーについて
-
マフラーからの油もれ?
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
マフラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手編みマフラーの幅と長さについて
-
インナーサイレンサーってエン...
-
1歳と3歳のマフラーのサイズ
-
初心者がマフラーを編むのにか...
-
除雪機のマフラーから煤
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
こんな感じのグレーパーカーを...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
マフラーの端にあるひらひら
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
マフラーしてバスに乗ったら気...
-
スーパートラップマフラーについて
-
マフラーの幅が細くなってしまった
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラーの音を家から出かける...
-
メンズ用のマフラーを編みたい...
おすすめ情報