
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
同じ仕様のリトルに乗ってます。
プラス、ハイカム、点火時期進角(もしくは社外CDI)
スプロケF16、R36丁の仕様でゆわkmは出ます。
質問者さまはスプロケでギア比を上げていますか?
この回答への補足
ありがとうございます。
はい、スプロケは15丁にしているんですが、、、
ハイカムって結構重要なパーツなんでしょうか?
75cc、ノーマルキャブ、ハイカム、で70キロ出るという情報をよく目にするのですが。。。
すみません、あとプラグは変えたほうがいいんですか?純正だから6番だと思うんですが。あと、「ゆわ」ってどのくらいですか?
No.5
- 回答日時:
カブ50の75ccボアアップ、ハイカムNタイプ、16Фキャブレタ、フロント15丁リア38丁、マフラー社外品、て言う感じにしてますけれど。
どうも体重のせいなのか(80k)皆さんが言われるようなスピードは出ませんね。確かに長い直線でがんばればゆわ~ゆえキロ位は出ますがなかなかそこまで上げるのは大変です、それにこのギア比ですと普通に都内の上り坂などで減速しまくって50キロ位(坂道では)しか出なくなってしまいます。
多分渋滞すり抜けとやえキロ位ならフロント15丁リア40丁位がベストでしたね。その設定だと甲州街道の大垂水峠も何とかこなせます。
それでも結局90エンジンには100パーセントかないません。
エンジンの換装も視野に入れてみても良いのではないでしょうか?
現に私は90エンジンをOH中です。やはりトルクが細いのはいけません。
No.4
- 回答日時:
no2です。
まずはハイギヤードにする事が最優先です。
フロント16
リア36~38がお勧めです。
ゆわキロとはキーボードを見てください。
プラグも8番以上で必ず。
No.3
- 回答日時:
82年製のスーパーカブ90に乗っていました。
キャブ、CDIはノーマルのままでした。
No.2さんと同じく、スプロケF16,R36にしていました。
一応2速で回しきって60km/hでました。
3速で、よわkm/hでました。
けど、向かい風や、荒い舗装のところでは、ゆわkm/h行くかな~ぐらいでしたね。
マフラーはACSレーシングマフラー(バッフル装着)をつけてましたけど、あまり性能アップはしていないかと。
75ccでもこれくらいまで出ると思います。
スプロケをハイギヤードにされてはいかがですか?
この回答への補足
ありがとうございます。
スプロケは15丁なんですが、16くらいにした方がいいですかね?
あと、ハイカムは入れてらっしゃいますか?
ハイカムって必須パーツなんでしょうか?キャブよりもハイカムにいく人が結構多いみたいなんですが。。どうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
カブ 焼き付き?
カスタマイズ(バイク)
-
カブ50,キタコ75ccボアアップに適格なキャブとエアクリーナー その他についてお聞き致します
中古バイク
-
カブ 88ccボアアップ後の速度について
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
スーパーカブ90ってどれくらい出ますか?
輸入バイク
-
5
カブ50ノーマルの最高速75km
カスタマイズ(バイク)
-
6
スーパーカブを速くしたい
カスタマイズ(バイク)
-
7
ホンダ カブのキャブレターの形式名と口径を教えて下さい。
国産バイク
-
8
カブ50cc→80ccへ。 マフラーは?
カスタマイズ(バイク)
-
9
燃費を重視したリトルカブのボアアップ
輸入バイク
-
10
スーパーカブのアクセルを一気に全開にした際のエンスト。
輸入バイク
-
11
カブ ボアアップ後のパーツ
カスタマイズ(バイク)
-
12
モンキーを75ccにした場合の性能
輸入バイク
-
13
カブ ボアアップ後のキャブセッティングが決まりません
輸入バイク
-
14
カブのボアアップ、キャブはノーマルでも?
カスタマイズ(バイク)
-
15
ボアアップの程度
中古バイク
-
16
カブ ウインカーが全く点灯しない 教えて!
国産バイク
-
17
カブ70と90の性能差
カスタマイズ(バイク)
-
18
カブ ボアアップ後にすべきこと?!
カスタマイズ(バイク)
-
19
バイク屋さんでボアアップをやってくれるのか?
カスタマイズ(バイク)
-
20
カブ50ccから75ccにボアアップ、マフラーは交換は?
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ライブディオ規制後から規制前...
-
5
マフラーから白煙が
-
6
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
7
バイク二本出しマフラーの左と...
-
8
原付のパワーダウン
-
9
エンジンが上まで回りません(...
-
10
ショート管について
-
11
燃調がリーンだとなぜ「パンパ...
-
12
片マヒの方にでもできる手芸
-
13
排気漏れの対処について・・
-
14
スーパートラップの音を小さく...
-
15
直管マフラーとエンジン負荷
-
16
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
17
低速トルクの上げ方
-
18
マフラーは、およそ何分待てば...
-
19
スーパートラップマフラーについて
-
20
原付マフラーに針金を突っ込ん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter