
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
400だろうが750だろうが結果は基本的に同じです。
ショート管というのは基本的に太古のレーサーから来ています。つまりサイレンサー無しでレギュレーションに通っていた時代、集合を付けると性能が上がる(だろう)という事でレーシングパーツをそのまま市販車に流用したり、そっくりの外観をもつものをつけだしたのが始まりです。よって、基本はレーシングパーツそのまま、大音量、低速スカスカが特徴です。
現代のショート管はサイレンサーも内蔵されていますし、チャンバー構造(車両装着時に外観から見えにくい部分でトグロを巻いている)により管長を稼いだりしているので、そんなことはありません。ただ、音質は変わるので、嬉しがってエンジンを回したりすると燃費は悪くなると思います。あとは、純正マフラーと比較すれば軽くなるとか、車体端部が軽量化されるので運動性が良くなるとか(多分プロでないと分からないと思いますが…)、見た目が変わるとか、ぐらいではないでしょうか。
とりあえず、趣味の問題なので好きなものを付ければよいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
ショート管で性能が上がる事はないでしょうて。
殆どがノーマルよりも性能は落ちるでしょう。
後は雰囲気ですな。
音やトルク特性が変わるので速くなった様には感じると思います。
そんな程度でいいなら変えても○。
おすすめ。
ZXRならBEETのナサートですな。
値段は高いですが、その値打ちはあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク
- 【駄文長文注意!!自分語り注意!!】ついに決断のときがきたバイク購入
- バイクのZRXについて クラッチ版を新品に自分で交換したのですが、クラッチを切ってもニュートラルに入
- マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音
- 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について
- 400cc アメリカン xv400 virago のキャブレターを社外品に新品交換
- ハーレー FXDL2006年 インジェクションモデル の修理
- バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています
- HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり
- 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
4気筒バイクのショート管について教えてください。
国産バイク
-
バイクのマフラーの、ショート菅とメガホン菅の特徴を教えてもらいたいです。
国産バイク
-
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
-
4
吸い込みは何のバイクでも出来ますか?
国産バイク
-
5
ずぅっと疑問だったマフラーの音について。。
カスタマイズ(バイク)
-
6
インナーサイレンサーってエンジンに負荷がかかってよろしくないと聞きますが、実際にブローした方いらっしゃいますか?
その他(車)
-
7
★モリワキのショート管について★
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
四気筒、低回転だけ一発死亡
中古バイク
-
9
交換したマフラーがあまりにも静か過ぎなので、少し大きくする方法なんてありますか?
国産バイク
-
10
マフラー交換時の燃調について
カスタマイズ(バイク)
-
11
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
12
バイクの一気筒が死んでるよう?
国産バイク
-
13
違うサイズのサイレンサーをつけたいのですが・・・
国産バイク
-
14
セパハンでキップ切られました…(涙
輸入バイク
-
15
ホーネット250の2本だしマフラーについて
中古バイク
-
16
インナーサイレンサーの筒の長さで消音効果は変わる?
その他(車)
-
17
つや消しマフラーのメンテナンスについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
サイレンサーの太さ・長さ・材質での音の変化
国産バイク
-
19
FCRとCRの違いについて教えて下さい。
国産バイク
-
20
これって故障ですか?
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
みなさん、おはようございます♪...
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
エンジンが上まで回りません(...
-
うるさいバイク。 近くの家の人...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
1歳と3歳のマフラーのサイズ
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
原付が信号待ちでエンスト
-
~250ccのバイク改造はどこまで...
-
ライブディオZXのスピード&加...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
棒針編み、減らし目図の読み方...
-
マフラーの端にあるひらひら
-
マフラーの幅が細くなってしまった
-
スーパートラップマフラーについて
-
マフラーしてバスに乗ったら気...
-
40代半ばから50代半ばぐらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
うるさいバイク。 近くの家の人...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
車のエンジンをかけているとゴ...
-
スーパートラップマフラーについて
-
みなさん、おはようございます♪...
-
ショート管について
-
40代半ばから50代半ばぐらいの...
-
エンジンが上まで回りません(...
-
棒針編み、減らし目図の読み方...
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
排気漏れの調べ方?
-
1歳と3歳のマフラーのサイズ
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
バイクのマフラーから出る匂い...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
マフラーを焼いてカーボンを落...
おすすめ情報