
原付スクーターが走行中に突然止まってしまいました。
乗っているのはYAMAHAのVinoです。
中古で購入し、走行距離は1万キロ弱です。
本日、仕事から帰る途中で突然止まってしまいました。
ガソリンスタンドまで押して行き、オイルを入れてもらうと、
またエンジンがかかって走ることが出来たのですが、
少し走ったところでまた、止まってしまいました。
二輪などにあまり詳しくなく、
いつもバイク屋さんにお願いしているのですが、
そのバイク屋さんもこの時間は来てくれません。
仕事に使うので、どうしても、
原付を置いて帰ることはしたくありません。
無理を申しあげているのは重々承知ですが、
何か私にでも出来る点検方法が御座いましたら、
是非、教えてください。
みなさん、宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ヤマハのビーノは
2ストロークエンジンと4ストロークエンジンの物があります。
もしもオイルを補給するタイプの2stエンジンだとすると、オイル切れによるエンジンの焼きつき(潤滑不良の摩擦熱で金属が溶ける)の可能性が高いです。
4stエンジンの物であればオイルの管理をサボってもオイルの劣化が進行して徐々に悪くなっていくだけなのですが、2stの場合オイルが切れたら一瞬で終わりです。
>>何か私にでも出来る点検方法が御座いましたら、
残念ながらありません。
エンジンの内部を開けて部品交換等しないと直りません。
文面からして2stっぽいので素直にバイク屋に持って行きましょう。
無理しても余計壊すだけ。
というか既に重度っぽいので新しい中古のバイク探したほうが良いかも。
機械はきちんとメンテナンスをしないと壊れます。
オイル交換等の最低限のメンテナンスは怠らない方が良いですよ。
スクーターは消耗部品の塊です。詳しくないなら少しは知恵を付けましょう。
No.3
- 回答日時:
オイル、と書いているので生半可な故障ではありません。
修理は安い値段では出来ません。
バイク屋を呼ぶことはお金を捨てることに近いです。
次のバイクをすぐに捜してください。
直しても完全な調子に成るのは手間が掛かりますので新しいバイクを買った方が楽なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
リアサスのガス注入
-
日立ベビコンの不具合について
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
暖まるとかからない
-
自作パソコンでお金をかけるところ
-
ホンダトゥデイ点火タイミング...
-
エンジン発送方法について。
-
小排気量の空冷エンジンの表面温度
-
GB250のエンジンの異音に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
2ストの原付 白煙が出ます ビ...
-
NS-1のオイル量について
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
右リアタイヤにオイル漏れがあ...
-
リアサスのガス注入
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
オイル交換後 オーバーヒート
-
バリオスに乗っています。先日...
-
高速でターボ車から白煙!部品...
-
フォルツァMF08 オイル交換
-
2サイクルバーディー50の寿...
-
原付チョイノリのオイル漏れ ...
-
大量の白煙、2ストスクーター
-
NS1のチャンバーから白い煙をで...
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
エンジン異音
-
アドレスV125のエンジンオイル...
おすすめ情報