
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
問題はスズキも指定オイルは10W-40で
ホンダの指定オイルは10W-30なんですね。
この猛暑に交換ってことなら、
40がいいような気がしますけどね。
No.4
- 回答日時:
スクーターの場合、二輪車専用オイルに捕らわれる必要はありません。
自動車用オイルの方が、潤滑性能に優れ、エンジン内部をクリーンに保て、更に安価なので、そちらをオススメします。
ただし、指定粘度の上側だけは絶対に守ってください。
アドレスですと、5-40Wなら何の問題ないです。
今回の質問の30Wは使わないほうが良いです。
入れたからと、即座に壊れる事はありません。
油膜切れによるダメージは蓄積されます。
ちなみに、ホームセンター等の1リットル管で売られているような二輪車専用オイルを使わなければならない車種は、湿式クラッチのマニュアル車のみです!
スクーターは自動車用の4リットル管で良いです。
No.2
- 回答日時:
オイル選びで気を付けたいことは ウルトラ E1 SL 10W-30 の中のSLという規格 品質を表すものでこれに注目ください。
それと10W-30というこれ 粘度の指数で0W-30とかいろいろあります。ウルトラ E1というのは商品名でしょうから、先の2点 注意してください、(元ガソリンスタンド店員)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TT250R 4GYのフロン...
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
priusのoil交換
-
原付のオイルについて
-
大量の白煙、2ストスクーター
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
address v50g にaddress v100の...
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
草刈り機のブリーザーから漏れる
-
Nから1速のギアチェンジでエン...
-
バイク バイクを停止させるとき...
-
エンジン上部付近から異音 チ...
-
2スト オイル等の行方は?
-
教えて、マフラーフランジ部か...
-
ガソリンの減るのが早いのです...
-
一気にシフトダウンするってい...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
バリオス2とホーネット250を中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
2ストの原付 白煙が出ます ビ...
-
NS-1のオイル量について
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
ATハーネスとはなんですか?
-
オイル交換後 オーバーヒート
-
オイルパンを外して掃除するの...
-
アドレスV125のエンジンオイル...
-
バリオスに乗っています。先日...
-
大量の白煙、2ストスクーター
-
2サイクルバーディー50の寿...
-
日立ベビコンの不具合について
-
原付のオイル
-
原付チョイノリのオイル漏れ ...
-
バイクショップの整備不良でバ...
-
2st車のマフラー(サイレンサー...
おすすめ情報