A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「冷たい」というのが、どの程度の水温をいうのかわかりませんが、私たち人や犬、猫などほ乳類は平温動物といいまして体温を一定に保つ能力を持ち、その体温発生機能を超えるほどの寒さに長時間おかれればご存じのように風邪をひいたり健康を害します。
が、ご質問のカメに関していえば変温動物でして、気温、水温等が気温が下がればそれに合わせて体温も下がり、いわゆる代謝も低下します。体温が下がるということは対温熱を作る機能も低下し、エネルギーの消費も低下、呼吸数も低下し、いわゆる生命活動そのものが低下しますので、寒い冬などはそのまま仮死状態=冬眠をします。
代謝が低下、酸素をさほど必要ともしませんので、家や沼の水底に身を潜め、ほぼ無呼吸でも(皮膚呼吸か時折水面に上がってきて息継ぎする程度)だけで水中で冬も越せます。
ですので冷たい水の中でも大丈夫です。
暖かいところから急に冷水、氷水の中に落とすとか、身体そのものが凍結してしまう氷点下の中に身を置くようなことなら、当然ショックや凍死で死んでしまうことも当然ありはしますが。
ずっと冷たい水の中で飼育するという意味であるなら、先に説明のように代謝も低下し生きながらえるだけですので、低体温の状態が長期間続きますと栄養不足によりいわゆる栄養失調、餓死もまたあり得ます。
元気に活動し、よく食べ、よく動くのには種別にもよりますが26℃程度は必要です。
リクガメの場合は温度に関わらず水中では生きながらえませんが当たり前ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
岡山の肉屋の名前
-
自宅で飼っている亀が朝動いて...
-
こち亀の秋本治や、ドラえもん...
-
亀ってバックで歩くことってで...
-
★なぜ、月と亀とは言わないの?
-
亀が日光浴をしたがりません><
-
ツルカメ算
-
亀を重曹水(弱アルカリ性)に入...
-
植木鉢を綺麗に半分に割る方法は?
-
庭に大きな亀が出現。対処に困...
-
亀の声ってありですか
-
【べっ甲亀を処分したい】
-
亀が噛み付いてきます
-
男子中学生、亀のあたま(キト...
-
亀にドッグフードはOK?
-
亀の目が飛び出ています。道路...
-
アカハライモリは亀の餌を食べ...
-
亀の飼い方について教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
岡山の肉屋の名前
-
こち亀の秋本治や、ドラえもん...
-
庭に大きな亀が出現。対処に困...
-
自宅で飼っている亀が朝動いて...
-
カメに詳しい方
-
亀が噛み付いてきます
-
亀の剥製 の置物を置く時の質問...
-
植木鉢を綺麗に半分に割る方法は?
-
亀がいました。 自宅は周りは田...
-
今日、偶然に道を歩いていた亀...
-
亀の水槽にボウフラが・・・。
-
亀の目が飛び出ています。道路...
-
こち亀を本放送してた当時、実...
-
逆接と逆説の違い
-
カメを飼っています。
-
ペットの亀が事故死しました。
-
真冬に亀を逃がす方法は?
-
男子中学生、亀のあたま(キト...
おすすめ情報