dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7でExcel2010を利用しております。
数ヶ月前、旅の記録を写真日記にしました。
エクセルに貼り付けた画像数は1000近くに上りましたが本日開いてみると8割方の画像が消えてしまいました。
復活は無理と思いますが再度同じことを繰り返さないため消えた理由の可能性をご教授頂けますとありがたいのですが、よろしくお願いします。
ファイルはバックアップのつもりで同じものを別名で作成しましたが双方とも全く同じ画像のみが消えています。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    申し訳ありませんが一つ質問をさせて頂きます。
    貼り付けの際にリンク付はしていませんがそれでも自動でリンク貼り付けとなることはありますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/30 04:31
  • ご丁寧なご回答ありがとうございます。
    (V-RAMが一杯)の意味は勉強不足でわかりませんが、結果的に多くの画像の貼り付けは無理ということかもしれません。
    因みにWin7、Excel2010、ファイルサイズは700MBです。
    仰せの通り(「図の圧縮」「この画像だけに適用する」はオフにし、「解像度の選択」)を試みましたが消えた画像は出ませんでした。
    1000近くの写真掲載のワークシートは3つのファイルにコピーしておりましたが全て同じ画像が消えていました。画像挿入並びにコピー時に、リンク付貼り付けの覚えもありません。
    お手数をおかけし申し訳ありませんがお気づきの点がありましたらご回答願います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/30 04:57

A 回答 (5件)

#3の回答者です。


V-RAM というのは、グラフィックを扱うメモリのことで、オートシェイプや貼り付け画像を取り扱う時に使用するメモリのことです。Microsoft の表計算は、昔から、ここが弱いようです。昔、調べてくれた方がいますが、こうしたシェイプをExcelにはカウントする機能があって、理論的には、100万回以上なのに、なぜか、1,000回を越えるころから見えなくなってしまいます。

それで、リセットする方法は、
(「図の圧縮」「この画像だけに適用する」はオフにし、「解像度の選択」)を試みました
--全部の画像を圧縮したことになりますね。

新しいまっさらのシートを用意します。
画像の貼り付けて見えなくなったシートの 列(のA,B,C..) と行(の1,2,3) との角の四角の中をクリックして、全体を選択して、Ctrl + C でコピーして、次の新しいシートで、Ctrl + V で貼付けします。
私自身、確証はありません。ダメ元で試してみたら、何か変化が起きるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
さっそく試してみます。

お礼日時:2018/05/31 02:48

1つのシートに1000近くの写真を貼り付けたということでしょうか。

そしてそのブックをフォルダに保存し、更にファイル名を変えてもう一つ保存した?
ここで当該シートを開いてみると8割方の画像が消えてた?
Excelの限界を超えたのでしょうかね? 1000の写真の総データサイズはどれくらいになりますか? 保存したExcelのサイズはどうでしたか?
    • good
    • 0

こんばんは。



Excel自体に画像が保存されないどうか、挿入タブ-図-から画像を開いて、シートに貼り付け、保存し、Excelファイルを別のPCで開いてみましたが、画像は消えていません。だから、私にはよく分かっていません。私の知っている範囲では、VBAでは、Excelに画像を保存し、独立させるには、挿入の段階で、リンクをなしにすればよいというのは知られていますが、今回は、VBAは使っていません。(Windows10, Excel2010)

http://www.moug.net/tech/exvba/0120020.html

しかし、重大な問題として、仮に元が、jpg ファイルでも、Excelの中では、巨大な拡張メタファイル(中間ファイル)に化けてしまいます。1,000近く入れるというのは、いずれにしても、Excelで許されているV-RAMが一杯になって出てこないのではないかと思います。

まず、巨大な中間ファイルを、図ツール-書式-左上のリボンの「調整」グループの中の「図の圧縮」を試みてみたらどうかと思います。「この画像だけに適用する」はオフにし、「解像度の選択」として、電子メール用としたらいかがでしょうか。

jpgは、jpgのまま置ければそれに越したことはないのですが、Excel、Wordではそうはいかないようです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

エクセルに貼り付けてもエクセル自体に画像が保存されるわけではありません



元の画像を消せばエクセルからも消えるし、フォルダの名前や場所を変えただけでも表示されなくなります

これはワードも同じ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

リンク貼り付けにして大元の画像を消せばエクセルの画像は消えますが、そのあたりは如何でしょう?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!