dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私は独学で勉強し、
秋タイプだと診断し、ずっと信じてきたのですが、
最近、お店の人や周囲から
「黒が似合うね」
「茶色だと老けて見える」
「真っ白だと顔色が映える」
といわれたことから、
自分はもしかして冬タイプなのかも・・
と、秋タイプだという自分の診断を疑っています。
 性格的には秋タイプなのですが・・。
 
 どうなんでしょう、
タイプが四つに分かれる(春夏秋冬)とはいっても、
似合う色が各タイプにまたがっていたり、
自分のタイプの色でも似合わない色というのは
あるのでしょうか?

 また、秋タイプには真っ白と黒は似合わないはず
なのですが、
秋タイプにも似合う黒や白ってあるのでしょうか?

 教えてください。

p.s.最近こんな経験から
プロのカラーコーディネーターに診断を
お願いしようかな~って思っています。
似合わない色を自分で似合うと思って買っても
人から似合わないと客観的に指摘されれば、
お金の無駄ですしね。

A 回答 (2件)

まず、色の好みというのは歳と共に変わって行きやすいものです。

容姿に合う色と好みの色も違うことが多いし、ましてや女性の場合、化粧ひとつで似合う色というのは異なってきます。
性格を色で表すこともあるでしょうが、その色があなたの容姿に合うとは言い切れません。女性の場合、ヘアスタイル、化粧の仕方等で大分変わってきますので、色を先に決めてから似合うヘアスタイルにするか、ヘアスタイル等を決めてから色を決めるか明確にした方が良いですよ。
特に茶色系は青・赤・黄・黒の混合色ですから、一番無難でありながら難しい色です。一口に茶色と言うのは危険な色ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
アドバイスをありがとうございました。

そうですか、言われてみれば、
茶色ってそんなにいろんな色が混じって
できているんですねー。
無難でありながら、難しい色、、実に
その通りですね。。

化粧一つで似合う色が変わる、というのは
私も以前から気になっていました。
私が購入した多くのカラーコーディネートの本では、
限られたページに必要な知識や情報を掲載するために、
そのような細かい部分は割愛されていたのでしょうね。

やはり、カラーコーディネーターって難しい職業なのだな、と改めて実感しています。

ありがとうございました。

似合う色→ヘアスタイル・化粧・洋服、という優先順位でこれからも色について関心を持っていこうと思います。

お礼日時:2004/10/23 20:37

カラーコーディネイトは色々な「流派」のようなものがあって


確か色を季節で分けるのは今はあまり主流じゃないと思います。

なぜなら色を4つの季節に分けると矛盾が出てしまう為、他の協会から批判があるのです。

ホームページをつくる時のカラーチャートなどを見てもわかると思いますが
一言で茶色と言っても様々な茶色があり、
紫と合う赤っぽい茶色もあれば紫とはまったく合わないグレーっぽい茶色もあります。
また逆に紫と言っても青っぽい紫、赤っぽい紫などがあり
同じ紫のグラデーションを作っても馴染み合わない色があるんです。
このように色という物は多種多様で
見本のスケールがない限りプロでも「~色系」というのは
判断できないものなんですよ。

なのでaimerHMさんに合う黒や白それは炭黒やアイボリー系かもしれませんが
必ずあると思います。
また、髪の色、ファンデーション、口紅の色でも似合う色は多少コントロールできますよ。

はっきりとした答えでなくてすいません。
でもかなり長くなりましたので・・・(^_^;)

参考URL:http://msugai.fc2web.com/web/app/tab16.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>カラーコーディネイトは色々な「流派」のようなものがあって
確か色を季節で分けるのは今はあまり主流じゃない

!!そうなのですか!?
以前実力もあって有名なカラーコーディネーターの
話を聞きに行ったときに、
まず「春夏秋冬」という4種類に分ける話から
始まったし、
書店に並んでいるカラーコーディネーターのどの本でも
この4タイプに分かれるということを書いてあるので、
カラーコーディネート=4種類
と考えていました。

ほかにも分け方があるなんて、しかも
春夏秋冬の分け方が主流でないとは、
固定観念が崩れ、ちょっと驚きました。

>合う黒や白
>必ずあると思います。

そうなのですかー。
戻ってしまいますが、秋や春タイプだからといって、
黒や白が似合わないということではないのですね。

日本人は皆黒髪なのに、(秋・春タイプは)どうするのか??
と思ってきました。

しかも、私は、
地毛は黒髪なのにもかかわらず、
瞳は暗くはない茶色なのです。
混乱してしまいました。

長くても全然構いません、
むしろ、長くお答え頂いた方が、
とってもありがたいです。
これだけ時間を割いてくださったんだ、と思います。
そのお気持ちが嬉しいです。

ありがとうございました!

p.s.カラーコーディネーターを仕事にしている
人たちって、本当にすごいんですね。。。

お礼日時:2004/10/23 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!