dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、「努力」とか「頑張る」とか「一生懸命」とかいう言葉が嫌いです
言われると腹が立ちますね
「努力しろ」とか「頑張れ」とか「頑張っているな」とか「一生懸命やれ」とか言われるのが大嫌いです
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (36件中1~10件)

まさしくそうです。


「努力」は人から言われる筋合いではない。貴方が努力しろと言いたいよね。

「頑張れ」は「我を張る」つまりは周りの言うことを聞かずにやり通す様だから、いいことなのか悪いことなのかわからないね。

いっしょうけんめい「一所懸命」一つを守り通すは、人に言われる筋合いは無いけど、いい言葉だよね。「一生懸命」になるとなんかなぁーとは思うけど。
    • good
    • 0

人からは手抜き(まだ出来る)と見られての、言葉ですね。


他人に言われて、いやな言葉であれば、
合法な手段で結果を出しましょう。 結果を出している人には、そんな言葉は言いません。
    • good
    • 0

いずれの言葉も、相手が決めるものではなく、自分自身がどうかですからね!!自分がそうであればいいのです!!

    • good
    • 0

心理学的にはとても健全な考え方です。

良いと思いますよ(^。^)

「努力せよ」とは、ドライバー(駆り立てるもの)と呼ばれる、人を生き辛くさせる五つの要素の一つです。

努力せよ
強くあれ
(他者を)喜ばせろ
(自分のために)欲しがるな
急げ

一見美徳のようですが、気が付いてしまえば、どれもこれもおかしな価値観です。

その上、自分が勝手にやるならまだしも、他人に押し付けてしまうなんていうのは、美徳もないものですからねえ(^^;;

まあそんなに腹を立てないで下さい。相手が未熟なだけです。スルーしとけばいいです。

気が向けば心理学を勉強してみると、いろいろ腑に落ちると思いますよ。
    • good
    • 1

努力しろ→努力してない


頑張れ→頑張っていない
一生懸命やれ→一生懸命やっていない
はい、貴方の行動の見られ方です。
    • good
    • 7

おおおおお!


わたくしの180%のチカラを振り絞りこれまで以上の結果をお見せしますーーーーりゃーーー!!!!!

みたいなテンションで合わせます。
その場で言うだけっす。
そのほうが丸く収まる。
    • good
    • 0

場合によるね一生懸命なってる時それ言われたらムカつくけど相手に評価されなかったり自分もそれなりに頑張ってないんだったら受け入れるこ

とができる
    • good
    • 3

努力しろ→あ、努力しなきゃ→“努力”する


ってゆうのが、本当に努力が苦手な自分だからこそありえないって分かってて、むしろ、
〜が好き→遊んだろか
が努力ができてる人の真実って分かってしまうからかな...? だからほんまに親身になってくれてるわけじゃない感があるってゆう...
他人から見て辛そうなことでも本当の目標があれば“遊び”に変わるし、自分の成長が楽しいとか、すごく精神的や肉体的に安定してる場合とかでも、それは人の心の問題に依存してくる。だから、それが努力とか言っちゃってる時点では全然分かってなくて、ましてや、少なくとも一瞬見ただけで断定すべきものではない。
こんな感じ?
    • good
    • 1

自分が一生懸命頑張ってるのに、言われたら、ムカつきますが、言われても仕方ない生活していれば、割と素直に聞けますよ。

    • good
    • 5

僕もあまり好きな言葉ではないですかね〜。


ですから人にも言わないようにしていますし。

まあ、仕事関連で言われれば「努力」云々よりも成果が足りていないのだな、と思って成果を増せるように行動はしますが。

個人的には「努力」も「頑張り」も「一生懸命」も意味無くて、「結果」さえ有れば良いと思います。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!