dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、「努力」とか「頑張る」とか「一生懸命」とかいう言葉が嫌いです
言われると腹が立ちますね
「努力しろ」とか「頑張れ」とか「頑張っているな」とか「一生懸命やれ」とか言われるのが大嫌いです
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (36件中31~36件)

同感です。



私も嫌いです。

それらの言葉からは昭和くさい臭いがしますね。

その臭いに共通するのは現状以上のパフォーマンスを絞り出させるイメージがあり、それは権力者や管理者が弱い者に対して使われるとき余剰利益とその搾取を連想します。

今マスコミで問題になっている日大アメフトやレスリングでのパワハラ等にも関係ありそうですね。
    • good
    • 0

「もっと努力しろよ」「もっと頑張れよ」「もっと一生懸命になれよ」等を言われると腹も立つかも知れません。



ただ、「成功する為には努力が必要だよね」「頑張ってね」「一生懸命になるって良いよね」等を言われた場合は腹は立ちません。

それらのワード自体は全く嫌いではないです。
    • good
    • 0

別に好きでも嫌いでもありません。


というか、それらの言葉を言われることも少ないかなと。

>「努力しろ」とか「頑張れ」とか「頑張っているな」とか「一生懸命やれ」とか
って普段頑張っていない人が言われる言葉かなと思います。
だから嫌いなんじゃないですか?
頑張っている人は「こうした方がいいぞ」「これが上手になったな」など努力以外のことを指摘されていると思います。
    • good
    • 3

ご質問から、これらの言葉に立腹するのであれば、「努力したくない、頑張ってまで働きたくない、仕事もマイペースでテキトーに」という気持が強くあると思います。

原因までは分かりませんが、何か「怠け癖」のようなものを感じます。
自分の場合は、
折角物事をするからには、努力して最大限頑張り、自分でもベストを尽くしたと思える仕事をしたいですね。
ご参考まで。
    • good
    • 7

私はそういう人が嫌いです

    • good
    • 3

>皆さんはどう思いますか?


そういう人たちばかりでも、この世の中困るでしょ
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!