アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は中3の♀です!一応、受験生です;

この前、友達に
「面接の時に最近読んだ本について聞かれるらしいよ」
と言われました。私が普段読む本はディズニー映画が文庫本になったものばかりです。
さすがにちょっと・・・と思い、今日本屋さんに行って来ました!!
でも、たくさんありすぎて困ってしまいました;
見ていると、これ良さそう!!と思う本が多すぎて絞ることができずに、散々悩んだあげく、何も買わずに帰ってきてしまいました;;

読み出すと止まらなくなってしまうような、皆さんのオススメの本はありませんか?
この本読まないなんて!どうかしてる!
というような本があったらよろしくおねがいします!
 
           

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちわ。



文芸書のようなものでなくても良いのでしたら、下記の作家さんの著書などどうですか?

「赤川次郎」さん
●三姉妹探偵団シリーズ(三姉妹と次女のカレの刑事が活躍します)
●三毛猫ホームズシリーズ(活躍するのは「猫」飼い主は有能なアシスタントといったところでしょうか 笑) 他
殺人事件は出て来ますが、怖くないと思います。2つともドラマ化されたり(結構前ですが)しています。他にもたくさんありますが、この方の著書は大人のわたしでも、読み始めると止まらなくなるほど面白いです。

「北村薫」さん
●空飛ぶ馬シリーズ(続巻はそれぞれタイトルが違います。落語家と女子大生が活躍します)
●覆面作家は二人いるシリーズ(続巻はそれぞれタイトルが違います。新人覆面作家と編集者が活躍します。NHKでドラマ化されました) 他
この方の著書はほとんど(中には例外もあります)殺人事件などが一切出て来ないミステリーなのでlannyさんのような方にも安心してオススメできます。

「加納朋子」さん
●ななつのこシリーズ(続巻はそれぞれタイトルが違います。アルバイト青年瀬尾さんと女子大生が活躍します) 他
北村さんと同じような傾向ですが、また違った味わいがあると思います。

「我孫子武丸」さん
●人形はこたつで推理するシリーズ(続巻はそれぞれタイトルが違います。幼稚園の先生と腹話術師がでてきますが推理するのは腹話術の人形です) 他
何で人形が!と思いますが、読むとひきこまれますよ(笑)

「青井夏海」さん
●赤ちゃんをさがせシリーズ(続巻はタイトルが違います。新米助産師が先輩助産師や師匠?のような助産師の手を借りて活躍するミステリーです) 他
これも死体は出て来ません。赤ちゃんや妊婦さんが出て来ます。NHKでドラマ化されました。

「二階堂黎人」さん
●私が捜した少年シリーズ(続巻はタイトルが違います。幼稚園児シンちゃんがシブく探偵します)
確かこれにも死体は出て来なかったと思います。

「木根尚登」さん
●ユンカース・カム・ヒア(ミニチュアシュナウザーという犬が活躍するお話です)
とてもかわいい犬で、飼ってみたいなあと思うような犬です。映画化もされました。

「松岡圭祐」さん
●千里眼シリーズ(続巻はタイトルが違います。千里眼といわれる若い女性が大活躍する物語です。水野美紀さん主演で映画化もされました)
●マジシャンシリーズ(続巻はタイトルが違います。マジックのとても上手な少女が出てくる物語です) 他
この方の著書だけ他の作品とはずいぶん雰囲気が違います。もしかしたら少し(かなり?)怖いと思われるかもしれません。ちなみにホラーではありません。今は少し難しいと思われるかもしれませんが、そのうち時間が経てばとても面白いと感じられる作品だと思いましたので、加えました。

さて、とてもたくさんの本をあげてしまったので、混乱されるかもしれませんね。
面接の時…ということですが、他の回答者の方もすばらしい本をオススメされているようですので、わたしのオススメ本は受験が無事済んだらでよいので、どれでも興味を持てたら読んでみてくださいね。
なお、上に上げたものの中には現在、本屋さんで扱ってない本があるかもしれません。
でも図書館などにはあると思いますので、どうしても読みたくなったら捜してみてください。

わたしはlannyさんの年頃に本を読む楽しみを覚えました。
それは今のわたしの暮らしのうるおいになっています。
この回答はその頃の自分を思い出しながら書き込んでみました。

乱文、長文でごめんなさいね。参考になればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に!!ありがとうございます!
感動しちゃいます!
北村薫さんの本は怖くなさそうなので、選択肢に入れてみます!!
私も早く、本を読む楽しみを覚えたいです!!

お礼日時:2004/10/25 18:43

僕も中3、受験生です;


これなどどうでしょう?

「スキップ」「ターン」「リセット」(時と人の三部作)
 北村薫さんの作品。新潮社から文庫化されてます。
 どれも読んでるうちに不思議と感情移入してしまいました。
(ただしリセットは戦時中の話が多い)
 
作品のどこが素晴らしいのか、どこに共感したのか、
自分の言葉で表現する事ができるのであれば、ディズニー小説でもいいと思いますよ。
読んでいて楽しくない本を無理に読む必要は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ中3として、親近感がわきました!!
でも、言っていただけたことは私よりはるかに大人な意見で尊敬します!
北村薫さんは、今すごく気になっていた方なのでとても参考になりました!感情移入してしまうということで、読むのをとても楽しみにしています!!
回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/26 22:00

私も本が大好きで今は「宮部みゆき」さんの本を夢中で読んでます。



でも、中学生くらいならやっぱり定番ですが「ハリーポッター」や「ダレン・シャン」がよいのではないでしょうか?

私のいとこが今高校1年生ですが中学生の頃からこの二つのシリーズにすごくはまっていました。


両方とも人気があるし、おもしろいと思います。

一度手にとって見てください。

ダレン・シャン
出版社:小学館
著者名:Darren Shan/作 橋本恵/訳

ハリー・ポッター
出版社:静山社
著者名:J.K.ローリング/作 松岡佑子/訳
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダレン・シャンは、私の周りではハリー・ポッターよりはるかに面白いと評判です!!
宮部みゆきさんも読みやすいと有名ですよね!!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/25 19:06

受験前っていろんな噂流れるんですよね。


私の経験では思ってたほど面接に時間割かれなくて拍子抜けしたことがあるんですけど。
いっそ漫画で読んじゃえばどうですか。
原作が一般本を漫画化した作品ってたくさんあるじゃないですか。
世界名作シリーズとか。

私のお勧めは山内直美さんの
『なんて素敵にジャパネスク』や『ザ・チェンジ』ですね。
どちらも少女文庫の氷室冴子さんの原作を漫画化したものです。
「ザ・チェンジ」の方は古典の『とりかえばや物語』が原案で面白いですよ。
たった2巻だからお金もかからないし(笑)
あ、でも古典とはちょっと展開が違ってくるんですけど。
どちらにしても見入って読んでしまうのは間違いないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました!!
見入ってしまう本をさがしているので「ザ・チェンジ」が気になっています。

お礼日時:2004/10/25 19:02

こんにちは。



ディズニーの本でも良いんですよ。
下手に難しい作品を読んで、突っ込まれて答えられない方が悪いです。
何でも良いんですよ。絵本だって。

小野不由美さんの「十二国記」シリーズは、とても面白いですが、漢字が多いので読書慣れしていない人には少し難しいかも。

読みやすい物を挙げますね。

☆「いちご」全5巻 倉橋 燿子 講談社青い鳥文庫 
児童書です。児童書だからと言って馬鹿にしてはいけません。
現代の問題だとか、人の心だとか、ジーンときます。

☆「キノの旅」時雨沢 恵一 電撃文庫
アニメ化もしました。
現代の人間に、間接的に疑問を投げかけます。
高校時代、読書感想文の指定図書でした。
読んだ後、不思議な読後感に包まれるでしょう。


漫画がお好きなんですね。
では、漫画化もしていて小説も出ている作品。なんていうのはどうでしょう?
☆「マリア様がみてる」コバルト文庫(小説)マーガレット(漫画 2巻まででてるかな?)
☆「世界の中心で愛を叫ぶ」
☆「下妻物語」 これは漫画の内容が全く違いますね。しかし、DVDも出るみたいです。
☆「十二国記」小野不由美 ホワイトハート・講談社(小説)アニメ化もしています。また、アニメが漫画(?)化もしています。
☆「今日からマのつく自由業!」角川 アニメ放送中のライトノベルです。ギャグが面白いので、漫画を読む感覚で読めますよ。

何度も読み返してしまう様な作品に出会えると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!!漫画大好きです♪
いろいろあげていただき、ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/25 18:58

大体、中学生~高校生ぐらいの時に読んだ本です。


どの本も良いと思いましたが難易度を簡単に分けると



☆一日で読める☆

「今日は死ぬのにもってこいの日」
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=19627 …
良いです。


☆読み易く感想もまとめ易い☆

「赤毛のアン・シリーズ」
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=05929 …
村岡花子さんの訳が読み易いと思います。


「夏の庭」
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=30855 …
中高生の読書感想文などにもお薦め。


☆中学生には少し難しい(かもしれない)☆

「鏡のなかの鏡 迷宮」 http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=30780 …
「この子は本読んでいるな。」と思われるかも。



でも、面接で答える程度ならば普段読んでいる本で良いと思いますけど。

面接では読んだ本の内容ではなく、その質問に対してどう答えるのか(その本から何を得たのか等)を見ているのではないかと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!
難易度別に分けていただき、大変分かりやすかったです!
「今日は死ぬのにもってこいの日」、こういう本にかなり弱いです。読んでみたい!!参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/10/25 18:55

 面接対策になるかどうかは分かりませんが・・・



 ディズニー映画をノベライズした物をよく読まれるのであれば、その延長上で田中芳樹さんの「風よ、万里を駆けよ」はいかがですか?ディズニーアニメ「ムーラン」のモデルになった女性を描いた作品です。「ムーラン」はかなり歴史や文化を無視していて、お薦めする作品は、もうすこしまじめな作品です。しかし、歴史書ではないので、読みやすいですよ。

 田中芳樹さんはほかにも色々な作品を書かれていて、「銀河英雄伝説」等も、多数登場するキャラクターの誰もが魅力的で、引き込まれること間違い無しです。

 ファンタジーでも良ければ、茅田砂胡さんの「デルフィニア戦記」が一押しです。冊数は多いですが、第1部に当たる4巻まで読んでもらうと、間違いなく続きが気になって仕方がなくなると思います。

 海外のSFですが、アン・マキャフリィの「歌う船」シリーズも、読みやすくてお薦めです。

 また、最近映画化された「アイ・ロボット」と同じ原作者アイザック・アシモフが書いた「鋼鉄都市」も、SFやロボットを上手に利用した質のいいミステリです。

 以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり映画好きの私には、映画の原作本が1番合うのかもしれません;
「風よ、万里を駆けよ」がかなり気になっています!
海外の本も好きなので・・・参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/25 18:50

受験大変ですね。


面接で聞かれたら、普段読んでいる本を答えたほうがリアリティがあっていいかな・・と思うんですが。
ディズニーも構わないんじゃないかな。

まず読むなら、赤川次郎さんが読みやすいですよ。
軽い感じのミステリーといった所でしょうか。
私も中学生の頃読み漁ったものです。

他には「天童荒太」さんの「家族狩りシリーズ」(5部作あり)は、感動します。ちょっと難しい感じだけど、家族について考えさせられます。
受験が終わってからでも、ゆっくり読んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤川次郎さんの本は読みやすそうですね!!軽い感じのミステリーなら、私に合いそうです♪
アドバイス、ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/25 18:46

ディズニー映画の小説本でもいいじゃないですか!私は読んだことがないので内容や文体は


分かりませんが、「美女と野獣」や「ムーラン」なんて小説でも楽しめそうですし、面接の時に
その魅力を十分に伝えることができればいいのでは?

それはそれで置いといて、読む本のジャンルが広くなるのは楽しいことだと思いますので、私
からは清水義範の本を。

この人はパスティーシュ(文体模写)の使い手として有名ですが、それ以外でもユーモア小説を
中心に面白い本をたくさん書いています。「国語入試問題必勝法」と「永遠のジャック&ベティ」
はかなり笑える短編です。いずれも同名の短編集に収録されています。ちなみに前者は一見
入試参考書のようなタイトルですが、中身は相当な与太話なので受験生の方は決して中身を
信用しないように(笑)。

次に「金鯱の夢」。豊臣秀吉の架空の嫡子・秀正が徳川家康を倒して名古屋に幕府を開い
た、といういきなりの展開から、その後の名古屋時代(笑)260年の架空の歴史を描いた
もので、国の公用語が名古屋弁だったり黄門様は「江戸黄門」だったり、その馬鹿馬鹿しさ
が素敵です。

あとは「面白くても理科」、「どうころんでも社会科」などの学科シリーズ。中身はそれなりに
真面目ですが(そうか?)、噛み砕いた説明で分かりやすいし、このシリーズで一貫してコンビ
を組んでいる西原理恵子さんの本文と全く関係ない漫画が絶妙です。

ディズニー繋がりでファンタジー小説もお勧めできたらいいのですが、私はあまりその分野は
読んでいないので・・・。私が10代の頃、周囲の女性には「田中芳樹の『アルスラーン戦記』
と『創竜伝』が好き」という人が複数いて、「そうか、こういうのが女の子は好きなのかな」と
思った記憶があります。参考になりましたらどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
学科シリーズにとても興味がわきました!
笑えるような本は大好きなので・・・♪
ディズニー映画の小説本でも、魅力を引き出すことができれば良いのでは?と言われてみると・・・その通りですよね; 
いろ~んな本を読んでみます!!

お礼日時:2004/10/25 18:39

こんにちわ。


イマイチ面接ってどんな本を言えばいいのか悩みますよねぇ・・・。
面接ということを無視するなら小野不由美さんの『十二国記』が私のお気に入りでオススメです。ジャンルでいうとファンタジーになると思います。現在9冊でています。
買ってから1度しか読んでいない本も結構ありますが、このシリーズは何度読み返しても飽きないというか、ふとした時にまた読んでみようと思ってしまう本です。実際最初は友達に借りて読んだのにもう一度読みたいと思って自分で買い揃えたくらいですから(笑)
ながながと書きましたが、よかったら読んでみてください。もしかしたらlannyさんにとっても心に残る本になるかもしれませんしね♪

参考URL:http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_list.jsp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読み返したくなる本って、漫画以外になかなかなくて・・・;
興味がわきました!!
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/24 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!