【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

22年4月施行「18歳成人」改正民法が成立。大人の定義が変わる・・・皆さんのご感想をどうぞ。

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/ …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/

A 回答 (23件中11~20件)

大賛成です!

    • good
    • 1

与党が、有権者を増やしたかったのをカムフラージュする為ではないか?。

それだけが目的ではありませんよ、と。
    • good
    • 1

賛成、体に悪いものは20歳からで、いいと思う。


道義倫理的な善悪は18歳でも考えられるようになると思うので成人年齢にしてもいいと思う。
    • good
    • 1

大学入試の変更、義務の上乗せ、次世代を担う子供のことを考えるとあまり賛成は出来ないですね…

    • good
    • 2

民法を変えても意味は無いと思います。

かえって混乱の元になるだけで意味の無い法律です。少年法を廃棄した方が良いと思います。
    • good
    • 3

酒やタバコは二十歳から。


と、現在と同じなのに、女性の婚姻は男女問わず18歳から。
この差はなんでしょうかね?

私は50代ですが、大学時代は緩くて18歳になったら、酒を飲んだりしていましたけどね。
18歳になると、学生でも社会人でも周りが大人なので、区別がつかなくなって、紛れて飲んでましたけどね。

酒やタバコは禁止して、そのうち大人なんだからと、今でも18歳から年金を払っていますが、そのうち住民税や所得税の徴収もあり得るような気がします。
ギャンブルに関しても二十歳からですが、これはかなりの税源として政府には美味しいから、徐々に年齢緩和する気がします。
一度に全部許すと反発が来るから、単に後回しにしているだけだと思います。
だって、国会議員のセンセー達も大学入学したら酒もタバコもやっていたと思いますよ。

少年法の改正をはっきりして欲しいですけどね。

2022年に成人式を迎える方々が、今年の晴れ着問題みたいにならないと良いですね。
    • good
    • 5

刑事罰や社会的責任も18歳から、成人同等責任負うんやろうか?

「22年4月施行「18歳成人」改正民法が成」の回答画像7
    • good
    • 0

日本の場合、欧米と違い未成年者であっても人権(特に個人権)は認められている傾向があります。



むしろ相応の社会的責任を負わせるという意味で、成人年齢の引き下げは意味がありそうです。
    • good
    • 1

賛成!


ニュースの実名報道も飲酒タバコも全部18でいいと思います!
    • good
    • 4

そのとき19歳の人はどうなるんですか。

微妙すぎませんか。ただでさえ大学入試がそれくらいの年に変わるっていうのに、どれだけ私たちは振り回されないといけないんですか。
私たちなにもしてないのにモヤモヤしたまま成人しないといけないんですか。
大人が子供よりも偉いことはわかりますし、そんな事を言う権利もないかもしれないですけど、大人の決めたことにどこまで振り回されないといけないんですか。大学入試が変わることや、これからの社会では人を支えるロボットなどの人工知能とすら戦わないといけなくなるのに。そしてその事をこれからの将来は大変だ!などと大人は言いますが、それを決めたのはあなた達大人でしょうと思います。なりたいものになれなくなるかもしれない。その仕事がなくなってしまうかもしれない。そんな不安の中、学校はそろそろ進路を決めて将来なりたいものに向かって進め、といいますがなんなんですか。それに向かっていてその職業がなくなった時の絶望は半端ないと思うから、私は決めれないです。
なぜ大変になる方へ進むのか。進まされるのか。
将来を支えるのは私たちになるのに、どれだけ今大人の人達に将来を大変に、不安にさせられるのですか。
そんな状況の中、まだ社会は変わるのか、と思います。
その変化の中を生きていかないといけない、私達のことをもう少し考えてほしいです。
長文失礼しました
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!