プロが教えるわが家の防犯対策術!

アメリカの情報

治安が悪い危険な国ロサンゼルスには
日本人滞在者が圧倒的に多い
理由は何でしょうか?

英語を習うなら
シカゴかニューヨークあたりの州が
安全だと思います

皆さんのご意見をお待ちしてます

A 回答 (15件中11~15件)

アメリカはどの都市でも治安が良い場所と悪い場所が混在しています。

ロスは観光客が行くようなダウンタウンではなく、周りのサテライト都市には治安通い街がありますが、観光スポットがないのでツーリストが行かないだけです。歴史的地理的にアジアからの移民が多いことがあるでしょう。
シカゴやニューヨークも危なくて現地の人も立ち入らない場所もあります。ちなみにシカゴはイリノイ州ですが、イリノイ州でどうのというのは大雑把過ぎです。
州と都市は全然話が別なのでごっちゃにするのは良くありません。

英語を習う、そのレベルがよくわかりませんが、日本にいてもかなりのレベルまで習得することは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英会話スクールでは安かったけど、思ったより上達しませんでした。

シカゴ出身の白人女性いわく
ノーディフェレント
日本と変わらないって言ってました

お礼日時:2018/06/15 16:03

何を称して治安が悪いかと定義するか次第です。


ロサンゼルスとシカゴは都市名、ニューヨークは州で比較されているのもおかしいです。
ナイヤガラの滝に近いバッファローまでニューヨーク州です。
ニューヨーク市やロサンゼルス市内に「治安が悪い」地区もそうでもない地区もあります。

例えば2016年の人口10万人あたりの殺人事件発生率はLAが7.31、NYが3.91、シカゴは28.07、
NY州バッファローは17.09。
挙げられている都市ではシカゴは殺人事件発生率が平均的米国都市よりずっと高いです。
「ニューヨーク」州にあるバッファローも良い状況ではないです。

Rate of homicides in U.S. cities with populations greater than 250,000 in 2016 (per 100,000 residents)
https://www.statista.com/statistics/718903/murde …

英語学習が渡米目的なら、シカゴやニューヨーク士は日本人が多く住んでいて
日本語で何とかなるコミュニティがあり、学業に集中できない遊ぶ場所が沢山あるので
避ける都市筆頭候補に感じますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これが英会話スクールの落とし穴なんですね

寒くてもカナダかな?

お礼日時:2018/06/18 23:11

治安が問題では無いからです・・



住みたいから移住した・・

人気がある場所に人は集まる・・

それだけだが・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーかなぁ?

お礼日時:2018/06/15 16:56

離れていても、対岸に日本があるからです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど....

お礼日時:2018/06/15 16:11

治安の悪い都市というのは、外部の人の出入りが多いからであり、活気のある都市です。


活気のない都市というのは、閉鎖的な掃き溜めで差別の強い治安の悪い街になるのですが。

日本人にとってアメリカ内陸部の州の多くは、存在を知らないほど日本人の生活に関係のない州が多く、
知識的に西海岸のサンフランシスコ、ロサンゼルス、シアトルになるのは当然ではないでしょうか?
シカゴはイリノイ州であり、シカゴを州だと思ってる相談者さんもその程度の知識と関心なわけでしょう?

そもそもアメリカが発表する都市治安ランクでシスコが9位、シカゴが10位ですから、どんぐりの背比べです。
NYは1位ですけど、圧倒的に物価が高く生活しにくいですし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました

お礼日時:2018/06/18 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!