
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本人だから○○というのは押しが弱い+外国語ができない人が多い位はあるかも知れないですが
日本人にもいろんな性格の人がいるの知っている人多いと思いますよ。
日本人がよほど珍しい国やド田舎に行かない限り観光客、大都市ならそこ在住の日本人はたくさんいます。
なめられるという発想はないですね。
欧米諸国(サンプルはフランス、イタリア、米国、カナダ)で同じことを何回も聞かれました。
「東京から直行便ってあるの?」→「あるよ」→「何時間かかるの?機内食って何回出るの?」
まぁ遠い国からようこそ、という感じでしょうか。
欧米諸国もそうですし、アジア圏(サンプルは台湾、タイ、インドネシアバリ島)だと
私の腕時計(G-SHOCK Wave Ceptor+Solar Battery)とスマホ(SONY Xperia)のインパクトがあるみたいで、
見せてと言われ、軽く使ってみると喜ばれます。
「これって日本で買うといくらするの?」→「○○円だから、貴方の国の通貨に換算すると△△(通貨単位)位だよ」
→「いいなー今度来る時買ってきて」という会話ありがちです。スマホ液晶保護フィルム然り。イヤフォン然り。
共通言語があると分かると、日本のことで質問攻めに遭います。
今一番流行ってるアニメは何か、TOYOTAとHONDAはどっちが良いのか、
なんで核ミサイル落とされたのに米国と仲がいいのか、なんで何世紀も前に作った木造建築
(法隆寺のことが多い)が残っているのか等々、ジャンルや時代を問わない質問に答えられる、
日本文化のおさらいはしておくといいのでは。
英語が基本ですが、行く国の挨拶位覚えておくと、相手の心象が良くなりますね。
少なくともなめられるという感覚にはならないと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。そうなのですね少し安心しました。私の考えすぎだったかもしれません。テレビを見ていると外国人は日本人の礼儀正しさとか優しさ綺麗好きなとことかよく褒めているんでそういうの期待してるのかなぁと思ってました。あとそれ以外すごいと思えるところないの?って。あとよくなめられてるような話も耳にしたので対等としてやっていくにはどうしたらいいんだろうと。第一印象とか大事だろうし先入観とか怖いんで。。文化の復習してみたいと思います。答えられなかったらそれこそなめられそうですね。
No.6
- 回答日時:
アメリカに住んでいたことがあります。
アメリカ限定で話します。まず、あなたがどこの国でも関係ありません。アメリカ人は「あめりか・あず・なんばーわん」と思っている人が多いからです。ですから日本人かどうかではなくアジア人として扱われます。中には時々Weeaboo:日本オタクが居て、親切というかしつこくおせっかいをされる場合もありますが、ま、基本的には「日本人だから」というのはあまりありません。
そして、(アメリカ人のアジア人を除く)アジア人女性特に若い女性にはネガティブな印象が付きまといます。最近ではコリア売春婦が多く摘発され社会問題になっていますし、日本人女性はイエローキャブというあだ名もあります。
質問者様がどうであれ、そういうバイアスがあることは知っておいていいでしょう。
また日本人女性は「自立していない」とみられることが時々あります。日本を知っている人のほうがそう思う可能性が高いのです。自立というのは日本と違って「自分の意思で何かを行う能力」です。
さて質問の本質は「舐められないこと」だと思いますが、日本人女性が舐められないようにするのに一番大切なことは「意見をはっきり言う」ということです。あ、意見が難しいなら「好き嫌いをはっきりいう」でもいいです。これができないとアメリカ人だけでなく諸外国から来ている人たちからも舐められます。
また、欧米では「目が合ったほほえむ」という習慣があるとおもっているかもしれませんが、これも注意が必要です。
かれらがなぜ微笑みあうか、それは「目が合ったけど、あなたに敵意はないよ」ということです。男性同士・女性同士ならこれでよく男性→女性もだいたいいいのですが、女性から男性にイチイチ微笑んでいると「俺に好意(興味)をもっている?」と勘違いされることがあります。
状況によるので、微笑まなくてよい、とはいいにくいのですが、誤解されない笑顔のあり方として「口角は上げて、ニコちゃんスマイルを作るけど、目は笑わない」と言う方法があります。現地に行けば分かると思います。
それと日本人というか「外国人」と分かった場合、相手は大体親切になりますが、意外に「お前も偉大なアメリカにあこがれて来たんだろう」という意識の人が多いです。これはジョークとしても有名ですが、こういう話があります。
イギリス人の留学生に対して、アメリカ人のおばさんが
「あら、あなたの英語完璧ね。よほど努力して覚えたのね、偉いわ!」
いやイングリッシュ:Englishですから・・・
どこまで本当か分かりませんが、アメリカの田舎ならありそうな話です(アメリカ人はパスポート保有率が低いんです。あ、日本はもっと低いですけどね。アメリカ35%日本24%ヨーロッパは70%ぐらいです)
そして、彼らはアメリカの偉大さを信じていますので、偉大な国に来た貧しい国の人間としてあなたを扱うときがあります。そしてこんな質問をするときがあります。「貴方の国にはアメリカ大統領のように偉大な人物はいるかい?」
これ、実際に私がされた質問です。
何と答えるか、実はあまり重要ではありません。もっとも重要なのは「この質問に対してほとんどの国の人は答えを呈示できるが、日本人のほとんどが答えを提示できない」ことです。これが実は日本人が舐められる最大の原因です。
そうなんですね。貴重なご意見ありがとうございます。日本で思われている奥ゆかしさとか期待されてるわけではないんですね。そういう期待に答えないといけないのかなあとか思ったのですがそうでもないんですね
No.5
- 回答日時:
「海外の人は日本人にどういうイメージを抱くのか?」
あんまり役に立たない回答ですが、こういうことは考えても無駄な気がします。
親日国といわれる国が誰でも日本人に優しいわけでもなく「へっ!日本人かよ!」と失礼な態度をとる人だっています。
反日国といわれる国でも「日本から来たの?そう楽しんでいってね」とフレンドリーで反日はどこへやらと思わせる人もいます。
家族が受けた過去の戦争の恨みを持っている人、単に黄色い肌の色で気嫌いする人、外国語が苦手でへらへら笑ってyes/noがはっきりしない、目を合わせないで会話する日本人は何を考えてるのか分からなくて不気味だという人もいるでしょうし、ホテルならもの静かでクレームが少なく(言葉が話せない)部屋をきれいに使ってくれる日本人は好印象でしょうし、それはその国ではなく日本人だからではなく「人」によるものだと思います。
日本人が礼儀正しいのは頭を下げてお辞儀をするしぐさ程度の事でしょうか。
その国の文化習慣の違いであり日本人に悪意があるわけではないのですが、例えばフランスで挨拶もせずに店やレストランに入ってきて勝手に商品に触れたり好きなテーブルに着いたりする日本人が礼儀正しいとは思えないですし、潔癖すぎる清潔好きな所など真似たいとも思っていないでしょう。
私もパリで「同じ無愛想でもいっぱい買ってくれる中国人客の方がいいよねー」と店員同士が笑いながら会話しているのを聞いた事があります。
日本人を好きな人も嫌いな人も何の印象も持っていない人もいます。
日本人が好きも嫌いも興味があるのもないのもその人の感性であって、どうしたら好かれるかどうしたら舐められないかなど案じても詮無いことです。
ただ言いたいことが言えなくて黙るしかないよりも(現地語なら最強ですが)最低でも英語で伝えることができたら対等になることができるかもしれませんが、言っても日本人にとって海外はアウェイですから(笑)
貴重なご意見ありがとうございます。別にじゃあこうしなくちゃいけないとかそういう期待はされてないんですね。結構大雑把なところあるんでそうだとしたらちょっとたすかりますが。。
No.1
- 回答日時:
今まで、14ヵ国で住み、現在15番目のメキシコに住んでいますが、なめられた、ってことは一度もなしです。
日本人男性っていまだに白人に対して劣等感を持っている人を多く見ますが、委縮した中で、デカいことを言うのが多いので、アホかと、なめられたと感じるんじゃないですか?日本人は、礼儀正しい、丁寧親切綺麗好き、は太平洋戦争前のイメージでしょう。街中で視線が合っても会釈しない、丁寧さや親切を過剰に求める、着るものは綺麗好きでも、家の中は散らかしっぱなし、が現実のイメージです。
たまに、日系会社の駐在員の家に招かれますが、住居はかなり家賃の高い地域でのゆったりした建物。でも、置かれている家具が、趣味の悪い貧乏人好みデザインの、しかも、安物。住んでいる人は、短期なんだから用を足せばいい、って。それに、すべての寝室のドアは完全に閉められている。ちょっとドアを開けた隙にチラ見したら、豚小屋。これじゃ、訪問者になめられても当たり前です。
なめられないためには、
①視線が合えば、軽い会釈をする
②でかい口をきくな
③家の中を整理整頓しろ
④へらへらした態度をとるな
まだまだいっぱいありますが、さしあたって、この4点にご注意。
例外ーフランスのパリってところは、日本人を完全になめてかかります。特にフランス女。絶対に住みたくない町どころか、観光旅行でも行きたくない町です。それに気が付かない日本人野郎は、ドン感そのものです。
現地の貴重なご意見ありがとうございます。ちなみにへらへらというのはあまり優柔不断な態度をしない、にこにこしすぎない、という感じでしょうか?申し遅れましたが当方女性です。何か特別に気をつけるべき事はありますか?アメリカに行く予定なんですが…。なめられないようにと思ってきつくなるのもあれかなあと思うのと相手に日本から来た人らはこういうイメージ(優しいとか)あるだろうなぁと思ってその期待に応えるように振る舞わないといけないのか?そうじゃないとイメージから外れた変な人、と思われるのか?と。つい人の態度を伺ったり溶け込みたくて嫌われないよう振る舞おうとしてしまうんですが…あまり逆によくないんでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は台湾人です。私は日本人が...
-
日本人は多種多様な顔の人が多...
-
アメリカ人は2人で飲食店のテー...
-
日本人は謝らない?
-
海外では「日本から来た」とい...
-
陰気なスペイン人やイタリア人...
-
なぜ日本人は弱いのか、、喧嘩...
-
外国で出会った日本人
-
なぜ海外は治安が悪いのか?ど...
-
日本人の「察する」という文化...
-
犬と旅行する際、お互いの国に...
-
なぜ水の値段が1番高いのか・・・
-
フロリダ・タンパの治安について
-
バッグは、ショルダー派?リュ...
-
フロリダ州ボカラトンでの生活...
-
11月下旬のロンドンとパリの寒...
-
ヨーロッパ周遊するには何カ国...
-
米西海岸の危険地域について!
-
今のフランスの気温
-
世界で一番治安の悪い都市
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は台湾人です。私は日本人が...
-
何で韓国人は寄り目が異常に多...
-
海外では「日本から来た」とい...
-
なぜ海外は治安が悪いのか?ど...
-
欧米人は体が硬いと聞きました...
-
陰気なスペイン人やイタリア人...
-
電車に乗っていると外国人をよ...
-
なんで外国人はフレンドリーな...
-
アメリカ人は2人で飲食店のテー...
-
なぜ日本人は弱いのか、、喧嘩...
-
日本人は多種多様な顔の人が多...
-
日本人が絶対居ない場所に行き...
-
海外旅行で学んだこと
-
日本人CAは乗っているのですか
-
日本人はどんな体臭がしますか?
-
海外の人がギョッとする日本の...
-
日本人って外国人からあんなに...
-
日本人は謝らない?
-
海外旅行先で日本人に会ったら...
-
日本人ってなぜ寒がりが多いの...
おすすめ情報