
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いますねぇ。
雨女。大きなイベントから、ちょっと食事に行くときまで、その子がいると、マジで雨。お天気でもその子が来ると聞いたら必ず傘を持って出て正解(笑)。私個人はどっちでもないと思いますが、オーソドックスにテルテル坊主を作ります。去年遠出するときに、白いタオルで体調20センチくらいの物を作ったら、週間天気予報で一週間前から大雨の予報で前日まで雨予報だったのに、当日キッパリ覆してくれたと言うことがあって以来、信望しております(笑)。
家につるすだけじゃなくて、ちゃんと出先にも連れていってあげてるの(笑)。でも、本当に腫れてくれないと困るイベントの時(キャンプとか海水浴とか、景色が綺麗な場所への旅行とか)は百発百中で晴れてくれてます(^^)。オーソドックスすぎて参考にならないかな?
来月のツーリング、晴れると良いですね(^^)。
女房には「いい年してキャンプ自体をやめてしまえ」と言われていますが、しぶとく抵抗しています。
「てるてる坊主」これは基本ですね。奴をてるてる坊主の格好させてみます、ちょうどヘルメットも白だし。( ̄ー+ ̄)
有り難うございました。
No.7
- 回答日時:
うちは一家で雨男・雨女です。
入学式、卒業式、雨または雪です。
去年の4月1日の雪は、年に何回かしかない自動車出勤の日でした。一昨年6月に台風が来た時は沖縄に出張でした。
なので、準備段階で雨具の用意をします。天気予報で「明日は全国的に良く晴れるでしょう。」といわれても雨の準備をします。完璧に雨の準備をしている時は、天気が悪くなる率が低いように思います。「雨が降っても何とかなるさ」「天気予報が太鼓判押してるから大丈夫」なんて思っていると確実に低気圧を呼びます。よっぽど日ごろの行いがわるいんだなぁ。
お子さまにもすでに遺伝されてしまったのでしょうか。私たちは遊びですが、入学式、卒業式、はちょっとつらいですね。ご苦労お察しいたします。
「行いがわるい」て事はないですよ。だとしたら外務省の上は一年中雨(^▽^笑)
No.6
- 回答日時:
私の場合、友人とクロンスカントリースキーのお誘いがあって、行きたいけれども休日出勤や、他の人との約束で断念したとか言う場合、必ず快晴・無風の好天になると言う、「逆晴れ男」になっています。
それもほぼ100%。私が行っても吹雪くとか言うわけではないのです。また、特に未練が無い場合にも効果はありません。冬季限定。夏季のカヌー等では、私が行ける時の方が晴れます。
「逆晴れ男」そう言うパターンもあるわけですね。奥が深い。
季節限定とは面白いですね。turkeyさんと逆のひともいるんだろうなぁ。
No.5
- 回答日時:
おいらの隣人は、晴女なので、外のイベントん時は、お祈りしてもらう。
不思議と晴れちゃうのよ。(強力雨女にも勝っているし、台風シーズンも、梅雨時も、勝ちまくり)Black_Tigerさんが、おっしゃるように、100%の雨男には、200%の晴男OR女にお願いするのが、いいと思うよ。だけどさー、dfgwさんっていいヤツだねー。雨男をハバチにするっていうアイディアは、出さないんだもん。suuzy-Qさん、いいヤツて言われてもちょっと照れるなぁ~。40も前にして酒もって林道のドンつき行ってテント張って酒飲むだけのメンバーなんてそうそう集まるもんじゃあないんだなぁ。(^▽^笑)
だから今となっては、雨男でも重要な構成員の一人な訳です。いい奴なんだけどね~、いいひと(お嫁さん)いないかな!
No.4
- 回答日時:
雨男・女どころか、嵐男・女が、私の親戚にいます。
その2人は、離島に住んでるのですが、本州に来るたびに、
夏は愚か、冬にも、台風並みの、もじどうり嵐になるんです。
他の親戚は、一緒にフェリーに乗る事を、非常に嫌がります。
私も三年前に、嵐女と、一緒に乗る機会がありましたが、
やっぱり、ひどい波、雨でした。
そんな彼女も、去年結婚したのですが、(嫁にいきました)
したとたんに、そういう兆候は、見られなくなりました。(^^)
男の方は、相変わらずですが・・・。
したがって、姓名、風水が、関係してるのでは・・・。
姓名とは気づきませんでした。気が付けば40も目前にして、奴さんは独身でした。そうか嫁さんを世話すればいいんだ。(^-^)//""パチパチ。
でもまてよ、とりあえず妹はいるけど男なので養子に行かなきゃ(マスオさん)じゃないとダメじゃん。
まあ背に腹は変えられんからなぁ。うーーん/(-_-)\
No.3
- 回答日時:
いますいます! 雨男!
出張の時、彼が同行すると必ずと言っていいほど雨です(爆)。
ちなみに私は晴を呼びますよ(笑)。
でも、私の晴れ指数を+80くらいとすれば、彼は-160くらいです(苦笑)。
ですから、晴れ指数を極力“プラス”になるようなメンツをオススメいたします。
余談ですが、私が雨の街、九州へ出かけた時はずっと快晴でしたよ!
私たちの5~6人の晴れ指数(ほとんど同じメンバー)では、レベル低すぎですね。あ~ぁスーパーサイア人が一人でもいればよいのに。by.ドラゴンボール
ps.今日接骨院に行ったら置いて在ったのでつい。(^▽^笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャイで奥手な人がされると嬉...
-
濡れた玉ねぎ
-
hardly ever とseldom , if eve...
-
土砂降りの雨の中、街で歩いて...
-
「ば」には未然形も繋がるはず...
-
私は日本のほかの場所を見たい...
-
雨女なんて本当に存在するので...
-
雨 は 好きですか? 何月の 雨...
-
国道について
-
西濃運輸で不愉快な思いをして...
-
電子レンジは縦開きと横開き、...
-
USJ,海遊館に行きたいと思いま...
-
野田線の5両化で、東武60000系...
-
大阪モノレールから太陽の塔の...
-
鉄道 HC85系 ひだ 南紀 東海テ...
-
電車用のLCDシステムを最初に採...
-
野田線以外に、6両運転の例が...
-
平日に2泊3日で大阪旅行に行き...
-
JR東日本は、特急列車乱発しす...
-
大阪で、高知のアイスクリン1...
おすすめ情報