dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の講義のような動画を編集しています。
動画の音声はそのままで、映像だけを静止画に差し替えようとしてます。
(資料を指して話者が解説している場面など)

〈WINDOWSムービーメーカー2012〉で編集していましたが
静止画(JPG)を挿入すると、そこで動画も音声も分割されてしまいます。

どうも、動画の上に静止画を乗せる機能はないようです。
そこで

「動画を音声ファイルに変換」
「動画は無音化する」
「動画編集時に音声をBGMとして別個に読み込む」

これで音声は分割されなくなります。

その状態で、例えば
「動画を5秒削除→静止画を挿入し表示5秒に設定する」
を繰り返せばいい・・・と思いましたが
とても手間がかかる上、少しずれると
音声と動画がズレてしまます。
〈WINDOWSムービーメーカー2012〉を使うのは現実的ではない、と感じました。

手元に〈パワーポイント2010〉があります。
これを使ってなんとかできないでしょうか?
可能ならば、その方法を教えてください。

さらに〈パワーポイント2010〉でも難しいならば、
簡単にできるソフトウェアを紹介してください。

フリーソフトだといいのですが、目的に対し、使いやすいならば
有料のものでも使いたいと思っています。

A 回答 (1件)

一例ですが、TMPGEnc Video Mastering Works 6 のタイムライン編集で可能だと思います。


ダウンロード版 12,200円(税抜)です。

動画変換/編集ソフト TMPGEnc Video Mastering Works 6 - ぺガシス: 概要
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw6. …

株式会社ぺガシス:お問い合わせ
https://ssl.pegasys-inc.com/inquiry/inquiry.php? …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!