アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近東北の大学に関東から来たんですがたまに会話が通じない時があるので困ってます。僕の言葉がきついのかなあ。東北の人は穏やかな感じで言葉も悠長な感じなのでイントネーションが違うのでしょうか。もっと東北の人と仲良くなりたいのでアドバイスお願いします

A 回答 (8件)

基本、東北に限らず、TVは標準語で溢れていますので、


相手は当然、聞き取れます。
普通に話して大丈夫。

そのうち、相手や他の方の気になる言葉が出てきますから、意味を聞いて、
その言葉を会話に組み入れる。
使い方が変でも構わない。

それを繰り返すと、半分くらいは、地方の言葉を会話に入れることが
出来るようになる。

そうなれば、もう大丈夫。

地元の言葉を会話に組み入れるということは、地元に馴染もうと
している意思表示でも有るので、相手との距離も縮まる。
    • good
    • 0

東北地方は南部と津軽、下北で全く言葉や抑揚が違う様に、方言の差が激しく、秋田や庄内地方などは畿内と繋がりが強いので標準語に近いです。

    • good
    • 0

私の主人の話をしましょうか^ ^



私は回答にあった方と同じ山形出身です、同じ県内でも全く通じない時もありますから、高校の時からなるべく標準語を使いました(いろんな地域から来るためお互い通じないので)。
そんな私は仙台に住むことになり、ある男性と出会いました。東北のイントネーションが強かったので、東北のどこ出身?と聞いてみたら、なんと長崎でした。長崎ってそんなイントネーションなの!?と聞きかえしたら、長崎から東京の会社に就職したのですが宮城の地方が勤務先だったとのことで、最初は何を言っているかわからなかったようです。でも言葉がわからなければ仕事になりませんよね、ですからわからない言葉は常に聞いていたようですよ。そのうちイントネーションまで同じになって2年も経たずに見事に東北なまりになりましたね。
そんな彼を好きになり、今では一緒に山形に住んでいますが(山形から仕事に通っています)、見事に山形弁になりましたね(笑)

今では主人は東北でもたくさんの友達ができました^ ^わからないことは聞けばいいです。今の意味ってどんな意味?ごめん、本当わからなくて!と言えば穏やかな気質の東北人はニコニコ笑って教えてくれるはずですよ^ ^

大学生活楽しんで下さいね!
    • good
    • 0

私は山形出身ですが、置賜と内陸と庄内でも全く会話が通じません。

青森も南部と弘前は似たようなものでしょう。
仙台の河合塾にいたことがありますが、青森の浪人の女の子が友達と会話していて、自分のことを「わー」と呼んでいて浮いていました。
柳田国男の蝸牛論そのもので、北に行くほど、古語の傾向があると思います。ついでに言うと、宮城と福島はのんびり、山形と秋田は目立つことが嫌い、岩手と青森は土地柄我慢強い(舞の海みたいに)ところがあるでしょう。
一度伊奈かっぺいさんのライブに行ってみることをお勧めします。
http://columbia.jp/kappei/
    • good
    • 2

田舎いけばかなり聞き取れない方言になるので


ある程度標準語使ってもらった方が良いと思うけど。
慣れてくれば地元の言葉も聞き取れるけどね。
それと意外と「僕」は引かれるかも(^_^;)
    • good
    • 0

面白い話がありましてね、母の知り合いの三姉妹の話です。

昔ですが!
役所に出生届出すときに鈍ってしまって
マユミさんがマイミさん
ミエコさんがミイコさん
マリコさんがマイコさん
正式な名前がみんな呼ぶときの発音通りになってしまったんですね。
あと全国ニュース見ててもイントネーションの違いでん?なんて?ってなりますよ。

わらし=子ども
うるがす=つけておく(茶碗うるがしておけ など、)
農家=百姓
産む=なす、なした
ぶん投げる=捨てる
こんばんわ=お晩です〜。

音が濁ったり(ガエル)、上の三姉妹のように何行の何がなになにになるとかいろいろあります。
まずは面白いし、言葉を覚えて見てはいかがでしょう?
ここでは言いませんが、東北以外では差別的な言葉として誰も口にしない言葉も東北では普通に使ってたりしますので、はぁ!?とか怒らないであげてください。
社会で、東北でたらこの言葉は使ったら大変な目にあうって聞いてびっくりした経験があります。
    • good
    • 0

東北の人同士でも、隣町だと通じなくて標準語も使うくらいです。

それに、東北の男って他地方の人とは、無口になります。何世紀も、気候も厳しい、貧しい、同じ村人が一致団結しなければ生きていけない歴史。隣村などかまっていれるか、関りあいをもてば、村人が死ぬ、で同じ村者同士でなければ、仲よくするのに難しいところと感じています。女性は、隣村でも遠く村でも嫁がれていくのが当たり前なので、閉鎖的ではないです。

あまり東北の人とは関わりがすくないので、偏見かも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、やはり東北といってもいくつもの言葉があって大変なんですね。僕的には彼らの素で話してほしいので、標準語で話さなくていいと思います。彼らの良さが出る方言で話してほしいです

お礼日時:2018/07/11 21:54

関東もきついけど北に行くと口調がきつくなるね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそうなのですか、人によって違いがあるのですかね、僕は女子の方が話しやすいんですが、目を見て話してくれるひとはいいですね

お礼日時:2018/07/11 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!