dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子書籍を初めてみたい。一回かって手放せない「のたりまつたろう」「まんが道」等。買って、何回も読めるのか維持費等、購入ルールが分かりません。値ごろ感(本を買うのより安いのか?)。また、安心できるサイト、メジャーなサイト等教えて欲しいのですが。よろしくお願いします。メリットデメリットもあれば。教えて欲しい。

A 回答 (2件)

電子書籍のメリットは、手軽さとかさばらないことです。


これが読みたいな、と思ってポチれば24時間どこでも読めます。
また、割引等もよくされており、一万ポイント買うごとに2000ポイントプレゼント!など、少し安く買えることもメリットです。

月額でポイントを払う方法と、本を買う都度ポイントを支払う方法の二通りがありますが、安くなったりポイントプレゼントがつくのはだいたい月額定期です。

買った後は、期間が指定されていない限り、ネットワークがあるところならいつでも読めます。

電子書籍のデメリットは、手元にないので満足感が得にくいということです。
私が紙媒体贔屓ということもありますが、電子書籍で読んだ漫画は記憶に残りにくいです。
また、ネットの買い物に慣れていない人はいらないものまで買いすぎてしまったり、その電子書籍のサイトが閉鎖してしまった場合、購入した漫画は全て無かったものになってしまいます。

メリットとデメリットはこんな感じです。

どこも大手さんなら似たり寄ったりですが、私が利用しているサイトは、コミックシーモアとマンガ王国です。

参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/19 07:08

そうだね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/19 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!