
No.10
- 回答日時:
iPadやiPhoneは性能的にHDMI直結出来ないので、
変換器が必要になります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CG9CS1S/
ただ変換器を利用してもiPadやiPhoneがフルの映像を出力する性能を保有していないので、
一度画質を落として、再度テレビ向けに拡大表示する感じになるので、
ブルーレイみたいに綺麗な映像ではなく、多少ぼやけたDVDみたいな映像になります。
また、有料動画などは出力する機能が備わっていないので真っ暗になります。
有料動画をテレビで観るならソニーのBRAVIAなど対応テレビを用意するか、プレイステーションなどゲーム機を繋げるのが良いです。
iPadの映像ではなく、iPadに入っている動画や画像を表示したいということなら
おうちクラウドディーガなどのブルーレイレコーダー経由なら劣化無しで再生は出来ます。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 【液晶テレビ、液晶ディスプレイに詳しい人教えてください】液晶ディスプレイのポートはHD 5 2023/02/02 19:48
- テレビ テレビの光出力端子について 1 2022/05/02 17:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カラオケをテレビに接続しても映像がでない パーソナルカラオケ(オンステージ)をテレビにHDMI端子で 2 2022/12/16 23:02
- 据え置き型ゲーム機 PS5のFPS切替は自動ですか? 1 2022/12/04 13:37
- テレビ テレビ用コンバーターがブラウン管に及ぼす「悪影響」について 4 2022/03/30 20:51
- テレビ RCA to HDMI変換コンバーターで画質改善されますか 4 2022/07/28 15:07
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンからテレビの音を出したいです。 7 2023/01/05 21:58
- タブレット アマゾンタブレット(FireHD8)の画面表示ををテレビに飛ばす方法 2 2022/03/24 22:54
- アンテナ・ケーブル テレビとレコーダー接続に使用するhdmiケーブルに新しく hdmi端子とhdmiスリム端子では大きさ 3 2022/08/17 17:22
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCからプロジェクタへの出力
-
pcの映像を液晶テレビに映す際...
-
BDプレイヤーの映像をPC画面に...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
ICレコーダーについて
-
ウォークマンを買いました。
-
932SH USBケーブルを利用したい
-
シスコ機器のリンクアップについて
-
MEのHDD認識について
-
サウンドのデバイスがありません・
-
PCでBOSE AW-1を使っ...
-
BSスカパー受信システム
-
FOMAでノートPCインターネット接続
-
iRiver N10と,MP3プレーヤーに...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
iPodnanoについてos
-
USBが認識しない。対策をいろい...
-
録音機を探しています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BDプレイヤーの映像をPC画面に...
-
HDMI端子を直結でiPadProに出力...
-
HDMIをUSBのあるPCで録画
-
pcの映像を液晶テレビに映す際...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
電源ケーブルからジジジという...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
PCでマイクを使用すると音声...
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
ジャンパーと整端の違い
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
9.2chや11.2chの意味
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
パソコンの移動
おすすめ情報