
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
素人です。
素人の意見ですので軽く聞き流してください。
価格も似たようなもので、性能も似たようなものですので、好みの差になると思うのですが…
外付けマイクの方向はZOOMの方が優秀に見えます。マイクが左右でクロスしていますので、変に聞こえたり音がズレて録音されることはないと思います。
ただ、音楽メーカーとして優秀なイメージがあるのはTASCAMですね。もちろんハンディレコーダーとしての造りの話ではないので、ただのイメージですが…。
TASCAMの方は、ZOOMよりも長時間録音が可能のようです。(ZOOM最大10時間程度、TASCAM最大15~20時間程度)
ただし、TASCAMは乾電池が2本必要です。ZOOMは1本でいいみたいですが…。
重量もZOOM60g、TASCAM116gのようなので、結構違うみたいですね。
使い勝手は慣れの問題だと思うので、音質や仕様を比較して決めた方がよいと思います。
ググってみると音質の比較やレビューなども見つかるので、それで判断してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Audacity 録音したものが聞こ...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
鉄道の車内放送・走行音を録音...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
BSアンテナ前に障害物があると...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
LANケーブルを外したらネットが...
-
東京で北海道のAMラジオを聴...
-
marantzのHD-DAC1がパソコンで...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
パソコンにマイクをつなげ、ス...
-
ウォークマンのPC接続ができません
-
hp elite SFF 600 G9にモニター...
-
ラジオを聴いていて
-
テレビとWi-Fiを繋ぎたい
-
同軸ケーブルでつながるテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
ICレコーダーを服に隠して、相...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
屋外ライブを録音したいのです...
-
BiBio JukeBoxの不具合
-
Audacity 録音したものが聞こ...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
コンタクトマイクなどによる極...
-
イヤホンで・・・。
-
録音機について。ディズニーリ...
-
録音モードの違う音声を同一の...
-
録音できるMP3プレーヤーとMP3...
-
マイクからプリアンプを通して...
-
スピーカーはある程度離れた方...
-
鉄道の車内放送・走行音を録音...
-
ライブを高音質で録音するには
-
オーディオIFについて・・ベリ...
-
ICレコーダーの録音時の電力の...
-
音の良い3万円以内のCDラジ...
-
ICレコーダの録音音量が大きす...
おすすめ情報