dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニキビ肌に負担のない、オススメの基礎化粧品(お化粧落とし、洗顔料、化粧水、美容液、乳液なんでも結構です)があれば教えてください。
ストレスのせいか、あごのあたりのニキビが赤く沢山できてしまいまして鏡を見るのがつらいです;
オススメのケアもありましたら是非!

A 回答 (11件中1~10件)

国際特許を取得した、アメリカのビーグレンというメーカーの出している


大人二キビ対策トライアルセットがいいみたいです。

ニキビ跡や、毛穴の汚れもよくなるみたいです。

洗顔料は界面活性剤を使わず、天然のクレイを使ったり
ハーブの化粧水、ビタミンCの美容液を使っています。

365日返金保証があるようなので、気軽に試すことができますよ。
    • good
    • 0

有名どころでNOV(ノブ)などいかがでしょう。


ノエビアの敏感肌用のブランドで、ニキビケアものは、若い人向けと大人向けと2ラインあり、大人向けは結構高いんですけど。。。
安いほうは会社の子(二十歳くらい)が、皮膚科医に勧められて使っていて、効果があったそうです。
私も5年位前までずっとニキビが絶えない肌でした。コスメジプシーでしたが、にきびの原因の半分以上が化粧品だったようです。今でも合わないものは、痛いにきびが出てしまいます。
(ちなみに私は、アルージェという敏感肌用のものを使っています。NOVより安いですし、使用感も気に入っています。ニキビ用ではありませんが、刺激がないということで、こちらもおすすめです。)
いいものが見つかるといいですね!
    • good
    • 0

資生堂が販売していますが、フランスのアベンヌもいいと思います。


アベンヌという地域の温泉水からつくられており、温泉施設はアトピーの治療などにも利用されています。
スプレー式のアベンヌウォーターは温泉水100%でとっても気持ちいいですよ。
顎の辺りということは大人ニキビでしょうか。男性ホルモンの増加が原因で出来(ストレスで増えるそうです)、慢性的になる場合が多いようですよ。出来る時は同じような所に出来てしまう慢性ニキビ。酷いようでしたら一度皮膚科にいかれることをお勧めします。
お肌にたっぷり水分を取って下さいね。
参考までにアベンヌのURLを乗せておきますね。

参考URL:http://www.avene.co.jp/index.php
    • good
    • 0

こんにちは。


ファンケルのニキビ肌のラインがどうかなあと今思っています。赤いニキビとのことで、今炎症中なら刺激のないものがいいと思います。オードムーゲもニキビにいいと評判なんですが、ちょっと沁みるんですよね。あう人とあわない人もいて私も使ってみたことはありますが健康だった部分の肌が逆に悪化したんで止めました。ちょっと潤いも足りないかなという感じがしました。
沁みなくて傷んだ肌を再生させる働きも持っているのはカネボウのフリープラスです。値段も手頃で、ファンケルよりは経済的かも。メーク落としから美溶液まで揃っています。
今はドクターシーラボを使っていますが、これにしてから約1年、多少の無理をしてもニキビとは無縁ですね。ただジェルなので朝お化粧をする時には染み込むまで待てず、自分で作ったにがりの化粧水をコットンでつけ、ビオレの弱酸乳液をつけて化粧をします。
あうあわないがあると思いますが、よければ参考になさってください。
    • good
    • 1

ご相談拝見致しました。

お悩みですね、良いアドバイスに成ると光栄ですが!私はエステ関係の仕事をしている者ですが、主に肌トラブルとメイクに関するアドバイザーですが、貴女様の肌質、年齢、体質、職業、等から
分析肌トラブルの改善ケアーを致すところなのですが!
私の経験と是までの実績からのアドバイスに成りますが参考に成ればと御回答申し上げます。
アゴの部分に赤みを帯びたニキビと?有りますが。
それは唇付近に最も近い所でしょうか?赤みを帯びたニキビは、赤いままで、数日後ニキビ先端に白い膿の様な症状は出ないでしょうか?赤く成っままでしたら炎症を起こしている状態かと思われます。原因としては、いくつか有り A 胃腸障害 B ストレス C 皮脂分泌障害=等様々ですが、何時も同じ場所に多量に出来てしまい慢性化している場合には、一度皮膚科に受診される事をお勧め致しますが、まず一般的なアドバイスを致しますが!基本的には、炎症を起こして居る場合のスキンケアーは、避けて欲しいのですが、此れから寒さの空気に触れて行く上で乾燥に因る、小じわ、カサつき、等も
トラブルの原因に成りますので、洗顔だけでは、お肌も突っ張ってしまいますのでケアーは最小限に抑えて置きます。元々オイリー肌の方は、オイル成分の入った基礎化粧品はプログラム致しません!サロン等に行けば改善も早いかと思いますが、料金的にも、そこそこ掛かりますし、後サロンで取り扱いしている基礎化粧品は少々お値段も致しますので、身近な所で購入可能なモノを
エントリー致しますので、一度お試し下さいませ!
1 洗顔(べビィー石鹸固形)
2 ローション(べビィーローション)
3 乳液(べビィークリーム)
        以上の3点で十分です
べビィー用には、新生児用が殆どですが、それらは、
弱酸性、低刺激、無香料、防腐剤の安定度も問題無い%ですので、手ごろな価格で肌にも影響が少ないので、最小限のケアーには最適です。
1洗顔は泡立てロープを使用して十分な泡でマッサージ
 する様に使用して下さい。
尚=夜はメイクのアウトも兼ねてダブル洗顔をお勧め致します。以上ですが、その他使用方法等何か疑問点が御座いましたら又補足して下さいね
    • good
    • 0

ニキビ肌であれば、やはりこまめに洗顔で毛穴の汚れを落とすことがまず第一かと思います。

    • good
    • 1

 脂分の多い食生活をしていないか食生活の見直しもされたほうが良いと思います。

チョコレートやナッツはおいしいですが、にきびの元です。特にチョコレートは食べないのがベストです。野菜などでビタミンを採ることも大事です。食生活をみてみて、ビタミンが不足しているなと思ったら、ビタミン剤を飲むなどされるといいと思います。チョコラBBはお勧めです。
 私は脂性+乾燥のトラブル肌でしたが、シャボン玉石鹸を使うようになってから、トラブル知らずになりました。また、市販のものだと肌にあまりよくない防腐剤などが入っているため、化粧水は手作り化粧水がお勧めです。作り方はネットで簡単に調べることができます。
 今はにきびができてらっしゃる状態で、刺激を与えないほうがいいと思われるので、にきびがなくなってからの話ですが、洗顔するときにベビーパウダーを大匙一杯ぐらい石鹸を泡立てた手にとって、なでるように顔を洗うとピーリングの効果が期待できます。私はこれをするようになってから、悩んでたそばかすが消えました。
 にきびが早く消えるといいですね。がんばってくださいね。
    • good
    • 0

ニキビといっても色々原因があるので、一概にはいえないですが、


まず低刺激性(無添加、無着色、無香料)のものをおすすめします。
あとは生活習慣とかもかんけいしますしね。
個人的には、アユーラ、資生堂dプログラム、などがいいとおもいます。
    • good
    • 0

ちょっと高めですが、アルビオンをおすすめします。


私もニキビ体質ですが、アルビオンをラインで使っているとかなり肌が落ち着きます。

化粧水=スキコン(はと麦化粧水)
乳液、化粧落とし=エクサージュ

という組み合わせが基本になるかと思います。
a.c.クリアというニキビ対策のシリーズもあります。

まずはメーカーのコーナーでサンプルをもらってみるといいかと思います。乳液なら2回分くらいのパックがサンプルでもらえますし、スキコンは700円くらいのボトルか、スキコンをしみこませたパックのばら売りを扱っているところがあるので、探してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お気持ち、すごく良く分かります…


去年の私がまさにそうでした。
どんな高価な化粧品を使ってもうまくいかなかった私が、初めて使って良いと思ったのがオルビスです。
私はこの化粧品に変えてから、前とは比べ物にならないくらい肌が改善しました!
もちろん人それぞれ合う合わないがありますが…
マルイなどに必ずと言っていいほど入っています。
店員さんもとても親切に対応して下さいますよ、サンプルもたくさんくれます。
早く改善するといいですね。

参考URL:http://www.orbis.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!