重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

遠距離恋愛をしている友達から相談を受けました。

友達は横浜在住、彼は名古屋に転勤になって半年です。
この半年間で2週間に1度(金曜日)に彼女は、会社が品川なので、そこから新幹線で名古屋へ行きます。
で、月曜日に名古屋から新幹線で出勤します。

(1)彼の仕事が忙しいので、この半年、ほとんど彼女が名古屋へ行っている。

(2)滞在中は食事など彼が全て払ってくれる。名古屋の美味しいお店に連れて行ってくれる。

(3)行きの新幹線は彼女が払い、帰りのチケットは彼が買ってくれる。

ということなのですが、彼女いわく男友達にこのことを話したら、「普通男が彼女に会いに行くものでしょ、その彼からしてみたらラッキーだよね。マタを広げて新幹線に乗っているようなもんだよ」と言われたらしく落ち込んでいるのです。

私としても、時間がある方が逢いに行けばいいと思うのですが、一般論で考えるとこういう場合どうなんでしょうか?
男性、女性、色々な方の意見が聞きたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

女性です。


経験者の立場から回答させてください。

彼がいるのですが少し前まで遠距離恋愛でした。
彼のいる東京まで、私が新幹線で1時間半、車だととばして3時間くらいかな。

私の彼もものすごく仕事が忙しい人なので、私がいつも新幹線で1時間半かけて会いに行ってましたよ。
回答者様のお友達と同じように、行きの新幹線は自分でチケットを買って、会っている間の諸経費&帰りの新幹線チケットは彼もちでした。
でも、全然不満はありませんでした。彼が会いにくる移動時間に私が暇にしてるのはもったいないと思ったし、少しでも一緒にいる時間を作るためにお互い協力しているっていう意識があったので、私が「通わされている」って思ったことは一度もないです。

確かに第三者的に見れば、彼女がわざわざ会いに来てくれて、言い方は悪いけどお金さえ出せばいい、という状態は彼氏にとって都合のいい環境に思えなくもないけど・・・。私の彼は私が東京に行くと、おいしいお店を予約しておいてくれたりとか、有名な観光スポットを調べておいてくれたりとか、とても努力してくれてました。質問者さまの友達の彼もきっとそうじゃないかと思うのですよね~。
彼は「遠いのに来てくれてありがとう」私は「忙しいのに時間とってくれてありがとう」って言い合ってたので、とても幸せだったし、客観的に見れば通い妻?だったけど彼からの気持ちはいつも感じることができたから、がんばれたと思います。
(ただ、私のいるところはイナカだったので、東京に出た方が遊ぶところもお店もたくさんあるから、その方が都合もよかったというのはあると思いますが・・・。)

遠距離恋愛において一番危険なのは、第三者の言葉に惑わされることだと思います。第三者の人ってよく知りもしないのに好きなことを言って気持ちをかき乱しますよね。その時、近くに相手がいないと、気持ちを確認するタイミングがなかなか難しくて、だんだん自分のなかで消化しきれない気持ちがたまっていくのではないでしょうか。

男友達の言い方もずいぶんだと思いますし、私たちのことは他人にはわからないのよ、って思って彼を信じていればいいのでは?と思いました。

お友達の不安が取り除けることを祈っています。
参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
ありがとうございます。

>遠距離恋愛において一番危険なのは、第三者の言葉に惑わされることだと思います。

ホントこれって危険ですよね。
彼女も他の人の言葉に一喜一憂しちゃっている様子で、特に男性からの意見には落ち込んでしまうのです。

ruri77さんの言うように「私たちのことは他人にはわからないのよ」って思ってなよ!と彼女を励まして
不安を取り除いてあげようと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/01 11:58

私も遠距離をしています。


私たちも友達さんと同じような感じの付き合いです。
男が来るもんだなんて考えたこともありませんでした。あたしはすぐに会いたくなっちゃうのであたしから彼の方に行ってしまうことが多いかなぁ。
でも、
「普通男が彼女に会いに行くものでしょ、その彼からしてみたらラッキーだよね。マタを広げて新幹線に乗っているようなもんだよ」
って私たちは学生だから鈍行ですが、そんなことは全くありませんね。何でそんな考えになるのかもよく分かりません。
気にしないほうがいいと思います。
なんか子供な意見でごめんなさい(^^;
では☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

「普通男が~」なんていうのはナンセンスですね。気にしないように、私もアドバイスしてあげたいと思いました。参考になりました。遠距離恋愛、頑張ってくださいね。

お礼日時:2004/11/01 12:26

なんと 皮肉をいう男友達でしょう。


そんなふうに 思ってもらった事がないのかな。

私も時間があるほうが 移動すればよいと思います。
滞在中彼が負担してくれていて 交通費まで折半してくれているんでしょ。
それが 交通費も自分もちとかだと 都合いいなーとなるかもしれませんが とっても気をつかっておられる彼氏さんだな、と思いました。

下の回答者さんも 言っておられますが カップルに対して ひきさくまではいかないけれど 皮肉を言う人っていますね。
幸せをねたんでいるんじゃないですか。気にしない気にしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりました。
ありがとうございます。

そうですね、その男友達はそうやって思ってもらったことがないのですかね。
更にその人は彼女のことが好きなのかなぁと思うような行動があったので、ヤキモチからそんなことを言ったのかもしれません。
気にしないが一番ですね。

お礼日時:2004/11/01 12:24

皆さんと全く同意見です。


私も同じくらいの遠距離ですが、
彼が物凄く忙しいので私が会いに行っています。
かかる費用も質問者さまのケースと同じです。

忙しい彼に会いに来てもらうと負担も大きいし、
会える時間も少なくなってしまう。
私のほうが時間にゆとりがあるので、
私が会いに行ったほうが、お互いに最小限の負担ですみます。
お互いに思い遣りを持って、楽しいデートをしていますから
不満なんてないです。
きっとお友達も同じ気持ちでいらしたのでは??
お友達の彼も精一杯、遠くから会いにきてくれる
お友達のことを思い遣ってると感じます。

遠距離で頻繁に会えない分、会えた時の喜びはひとしおですよね?
どうぞくだらない第三者に惑わされず楽しい時間をお過ごしください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
ありがとうございます。

確かにくだらない第三者の意見ですよね。
ほんと、そんな意見は無視ですね。そうアドバイスしたいと思いました。同じような経験をされている方がいらっしゃって大変参考になります。

お礼日時:2004/11/01 12:23

私は男性ですが。



なんというか、男だから女だからこーしなきゃいけない。
そんなのはナンセンスだと思います。

本人達が納得できているなら、それでいいのです。

私も遠距離恋愛してたことはありますが、お互いが会えるように会いにいけばいいと思いますよ!

彼女達の場合でしたら、彼氏が東京にいくことになったら

・彼氏は忙しいので金曜日の夜からはいけないので、金曜日の夜は一緒にいられない。
・きっと月曜日の朝も早いから、日曜日の夜も一緒にいられない。

……となってその男友達の言う「普通」に従っていたら、会える時間が減っちゃうじゃないですか! もったいない!

彼氏が仕事している間はどちらにしたって会えないんですから、彼女の方がいけばそのぶん会える時間も増えますし、都合がいいですよね。

お金に関しても交通費は半々だし、滞在中の食費などを彼が出してるのは、彼女が行き帰りでちょっと大変な分だと思えば、ものすごく対等なつきあいでいいと思います!

彼氏の仕事が楽な時には横浜にいけばいいだけのことだと思いますよ。

遠距離恋愛中は、変に第三者の勝手な意見に惑わされないようにした方がいいと思います。

お二人がうまくいってくれるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
ありがとうございます。

男性の方の意見、嬉しいです。
確かに、忙しい彼の方が東京に来ることになったら逢う時間が減ってしまいます。
遠距離恋愛の場合、少しでも長く一緒に居たいですもんね。
いろいろな付き合い方があるのだから、他人の意見に振り回されていたらダメですね。
特に遠距離恋愛中は。。。。

お礼日時:2004/11/01 12:11

別に彼氏が彼女に逢いに行こうと、彼女が彼氏に逢いに行こうと、


別にどちらでもいいんじゃないですか?

私も今東京⇔神戸で遠距離恋愛してます。
もちろん彼氏に逢いに来て欲しいって思うこともありますが、
相手が忙しいので、結構時間がある学生の私が東京まで逢いに行ってます。
交通費も自分の分は自分で出してます。
私が彼に逢いたくて、東京まで行ってるわけだし、
このことに対して不満を持ったことはないです。

男友達の発言はひどいですね、、、
彼女さんも純粋に彼に逢いたいから逢いに行ってるんだと思いますよ。
そろえなのに、まったく失礼な方ですね。
それはその人の価値観であるし、
その人と付き合ってるわけじゃないし、無視していいと思います。

付き合ってる当人同士の問題だし、
他人に色々言われたからって、
それに惑わされないように、頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答遅くなりました。
ありがとうございます。

同じように遠距離恋愛されている方が結構いらっしゃるのですね。
私も時間がある方が行けばいいと思っています。
他人の意見に惑わされていたら、せっかく彼と会っても楽しさが半減してしまいますね。

お礼日時:2004/11/01 12:08

二年間、東京⇔大阪間で遠距離をした後、結婚しました。



ほぼ一ヶ月に一度、交互に行ったり来たりし、運賃は本人持ち、食事も交互におごっていました。
トータルすると、私の負担分の方が多かったですが、当時は彼より私の方が収入が高かったので、「まあ、こんなもんか。」と別に気にしませんでした。
でも、中には「女性が負担するなんて信じられない!」と思う人もいるでしょうね。
考え方は人それぞれですから。

その「男友達」さんの言動は無視してかまわないと思います。
女性を性処理の道具としか考えていないようで、非常に不快な気分になりました。
周囲の雑音は気にせず、良いお付き合いを続けてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
ありがとうございました。

2年も遠距離してご結婚されたのですね。素敵!
皆さんがおっしゃるように、考え方や価値観は人それぞれですね。

私も周囲の目は気にしないように!ってアドバイスしてあげたいと思いました。

お礼日時:2004/11/01 12:03

皆さんのおっしゃるとうりです。


特にNO3さんのご意見どうりだとおもいます。
私の愚息も京都~名古屋の遠距離恋愛ですが、
きっちり経費を半分に分けなくても、
お互いにおもいやりがあれば、それで十分では?
行ける人が行けば良いと思いますね。
彼が名古屋の美味しい店を連れていってくれるんでしょ? あなたにたいするおもいやりがでているじゃないですか。   男は面倒くさりやだから
その気持ちだけでも、嬉しいじゃないですか。男がそういう思いやりすることは、貴女に対して本気だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。

大切なのは「思いやり」ですね。
そういう彼の気持ちを大切にしてあげるべきですね。

お礼日時:2004/11/01 12:01

男です。



恋愛はどのような形であれ、お互いが納得する付き合い方であればいいのではないでしょうか?
中には「こうすべき!」という方もいらっしゃいますが、それはその人の価値観・考えであって、自分たちは自分たちの価値観があるのだから、他人に干渉されようと自分たちのスタイルを通せばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
ありがとうございます。

男性の方のご意見、大変嬉しいです。
そうですね、その人その人の価値観の問題ですよね。
だから他人の意見に惑わされないように、アドバイスしてあげたいと思いました。

お礼日時:2004/11/01 12:00

私も3年間遠距離をして、その後結婚しました。



都合の付くほうが、会いに行けばいいと思います。
交代で行けたら理想かな?と思いますが、仕事の都合となかなか思うように行かないのが現実ですよね。
ただ、彼女自身が自分ばかり行くと言う事に不満があるのなら、素直に彼と話し合った方がいいと思いますよ。
そうゆう不満で、うまくいかなくなったらもったいないと思います!

私たちは、都合のいいほうが会いに行く。どっちが行っても交通費は半分コ!って遠距離になる時に決めてました。

参考になるか分かりませんが、遠距離がんばってくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりました。
ありがとうございます。

そうですね、交代で行けたら理想的ですが、必ずしもそういうわけにいかないですよね。
だったら時間がある方が行けばいいと思いますが。

お礼日時:2004/11/01 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!