dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未読無視をやめてほしい、と彼に何回もたのんでいますが、その話し合いをした数日間は未読無視をしなあのですが、それ以降一向に良くならず未読無視をやめてくれません。5回くらいこの内容で話し合っているのですがもう直らない場合は諦めて別れを選択したほうがいいのでしょうか。

A 回答 (6件)

未読無視を別れの理由にするのが理解できません。

LINEを見るのも返信するのも彼の自由です。貴方のことは好きだけど単にLINEが面倒なだけでも別れるんでしょうか。
    • good
    • 1

付き合いを続けるために、相手が変わらないといけない、という状況であるなら、別れを選択した方がいいと思います。


そもそも相手を変えること自体すごく難しいですから。

でも未読無視をあなたが理解できるなら、別れる必要はなくなります。
彼がなぜ未読無視をするのかは聞いてみましたか?
どういう状況だと既読を付けられないのか、何を考えて既読を付けないのか、聞いてみましたか?

もしかして、
彼にとっては、既読無視の方が嫌なのかも。
だから既読を付けたら、返信しないととプレッシャーに感じてしまい、
ちょっと後で既読をつけよう(ラインが来たことに気付いているとはすぐにばれないから)と思ってしまうのかも。

もしそうなら、すぐに返信できない理由も聞いてみる必要もあるでしょう。

逆に、既読がつくことが、返事になる、と伝えたらどうなのでしょうか?
それでも彼は、既読を付けられないのでしょうか。


一方的に未読は嫌、というだけではなくて、彼が納得できて、負担が無く、あなたも安心できる方法を探してみたことはありますか?

いっそラインをやめてしまい、電話だけにするという方法もあります。
ラインするときは一方的に何かを伝えさえすればいい時のみ、とか。

もし、いろんな方法を探った上で、うまくいかないなら、別れも考えたほうがいいかと思います。
    • good
    • 1

未読無視は悲しいですよね。

既読無視なら、相手が彼氏なんだしわたしなら何とも思いませんけれど(^^;

「未読無視するなら別れる。精神的にしんどいから」と彼に
真顔で言ってみては?
それでも治らないようでしたらその彼はあなたを大切に想っていません。
    • good
    • 0

未読無視やめて、っていわれるのがウザいと感じているんじゃないでしょうか。


おつきあいはお互いを見定める時期だと考えれば、質問者さんが我慢できないなら別れるのもありだと思います。
別れたくないと思うなら、ここは質問者さんが我慢するのも一つの方法ですよね。

それか、彼に未読無視やめさせる代わりに、自分も何か一つなおすとか
    • good
    • 1

女です。



LINEの頻度や彼の忙しさ等がわからないのでハッキリとは言えませんが、
何度も話し合って、理解しているのに繰り返す事は、きっと言っても無駄ですね。

質問主様が未読無視されるのを受け入れるか、お別れするかどちらかになるでしょう。

この問題が質問主様にとって重要ならば、きっとその男性とは根本的に『合わない』のだと思います。
    • good
    • 2

会話がつまらないから


だと思います❗
別れましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A