dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あーー

生きるの疲れるーー!

もーいやだーー!

だれかわたしをなぐさめてー(;_;)

A 回答 (18件中11~18件)

大変ですね。


でも生きるの疲れたはやめましょう。
せめて人間関係トントントンにしておきましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとに生きるの疲れてるんです

幸せな人には理解してもらえないのかもしれないです

お礼日時:2018/07/27 20:47

そっとしておいたら?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

慰めに来てくれたんですか?

お礼日時:2018/07/27 18:17

天元突破グレンラガンという作品をみましょう

    • good
    • 2

外圧で疲れたら、ひきこもるほうがいいらしい。


 精神療法の本に書いてあった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうします
ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/27 16:26

何したのか教えて欲しい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

1番仲良しだった友達が

最近わたしに対しの態度がおかしくなってきてて

もう友達やめようかすごい悩んでて落ち込んでます!

お礼日時:2018/07/26 23:34

なんかいいことあるさ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほんといい事があって欲しいです

何もいいこと無さすぎて
病みます

お礼日時:2018/07/26 20:50

私みたいな人が話してくる、いのちの電話や、寄り添いほっとラインに電話してみて。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分よりも不幸な人がいるから
その人達に比べれば私たちは大丈夫みたいな

そういうこと言う人結構いますが

あんまり良くないと思います

見下せる対象を作って安心してるだけのような気がするので

お礼日時:2018/07/26 20:49

私は、てんかんです。

働けません。ですけど、ボランティアをしています。なぜか?私をいつも支えてくれるから、いつも誰かを支えられます。この教えてgooに答えられたのは、あなたが質問してくれたからです。
信じる→友達→親友→信頼→感謝→愛。
これは、相手にするのではなく、自分にします。自分にできるから相手にできるのです。
泣きたいなら、泣きたくても涙が出ない方を考えましょう。あなたは、涙が出て、幸せな方ですよ!
過去を見てばかりいるから疲れるし、未来ばかりを見ているから、嫌なのです。
今だけを考えること。それだけで幸せになりますよ!
何をするかではなく、どうするかと考えを変えるだけで意味は変わります。WhatをHowにするだけです。
明日は、明日の風が吹き、今日は今日の風でどこかに行ってしまうんだから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だれもわたしを支えてくれません

友達も否定ばっかりしてくるし

もういやです

お礼日時:2018/07/26 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!