アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親の独り言がストレスです。



こんにちは、高校2年生です。
私は幼い頃から母親の独り言に悩まされています。



お風呂でめちゃくちゃでかい声で歌うだけじゃなく、でかい声で独り言も言います。料理中でもいつでもでかい声で言います。空気みたいな音量でぶつぶつ言う時もあります。



ここまではとりあえず良いとして、恐らく私が思うには独り言の内容や口調が普通の独り言とは異なっていて変、ということです。



例として、
「あーあーあーあーあー!にゃーにゃーにゃーにゃー!」
「えらいねー!〜ちゃん(私の名前)かわいーーかわいーー!」
「ねむいー!にゃーにゃーにゃ!」
こんな感じです。これでもマシな方です。他にもあるのですがだいたい意味分からないこと+にゃーとかわぁわぁわぁとかあーーみたいな感じです。


勉強中とかも平気で騒いでくるし、独り言うるさいと注意しても直してくれたことはありません。



また、母親はもうすぐ50歳なのですが、だんだん耳が悪くなってきてどんどん声がでかくなっていくのでもう私は辛いです。



この独り言って変ですか?なんかの病気だったりしますか?
解決方法とかあればそちらも教えていただけたら幸いです。

A 回答 (6件)

ひとり言を言うのは、分裂病の一種の幻聴です。

    • good
    • 0

言っている方は気にしてないし、重要性もなかったりするので気にしないでください

    • good
    • 0

完全に病気レベルに思います


解決方法分かりません
    • good
    • 1

独り言を話す人は、周りに友達がいなかったり、話す人がいなかったり、口に出す事で自分に言い聞かせたり等々…色んな不安があって口に出してしまう傾向にあるみたいです、


解決策というのは、貴方の事ではないので、どうしようもないと思います。
お母様の習慣を変えることは出来ないし、変わるとすれば、貴方が気にしないと言うこと、貴方が近くに行かないこと、など貴方が出来ることくらいしか変えれません。
他人を変えると言うことは、他人の価値観を変えると言うこと。
貴方も誰かにムカつくから、その性格治してよ!と言われたら、腹が立つでしょう?
そういうことです。
    • good
    • 3

独り言って止めたくても本人は止められないというか。

ストレスで独り言を言ってまうので。本人に自覚してもらって、止めたいと思ってもらうのが一番いいかと。

あと、家庭内で収まらず人前でも独り言が激しい人は統合失調症の場合もあるらしいです。
    • good
    • 1

80過ぎの姑も、独り言?が酷いです。


こっちに不満を言っている?ですね。
イライラするし、腹が立って、血圧も高くなります。
でも、何しても治る気配はない。
色んな要因で、酷くなっています。
もうね、無理よ。
耳栓するしかないかな。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!