プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自閉症の自閉度、成長について

1歳10ヶ月の息子が発達検査で自閉傾向ありと言われました。市町村での検査のため診断できず、発達外来受診が相当先になるのでこちらで質問させていただきます。

1.比較的早い時期から言語理解、発語や指差し、共感のアイコンタクトがあると、自閉度は薄いのでしょうか。これらが全くない場合と比べて、今後の成長に違いは出ますか。

2.言語が出ていても、自閉の特性が強ければ知的障害もありえますか。

3. 宇宙語の独り言が多い場合、今後エコラリアも増える、など宇宙語とエコラリアの相関関係はありますか。

自閉傾向がみられる点
•人よりモノへの興味が極めて強い
(ママがスーパーの袋を持って帰ってくると、ママより袋が気になる感じ)
•自己刺激行動が多い(指すい、袖噛み、かーかーかーかーなど同じ音での発声を繰り返す、耳たぶをパタパタする、口元をあわわわーと繰り返したたくなど)
•宇宙語でずっと独り言
•呼んだり肩をたたいたり顔をのぞきこんでも無視
•指をすってぼーっとしている時間が多い
•繰り返し行動やパターン化されたやりとり(絵本で毎回同じ場所を指差し、散歩に出ると必ず寄る場所がある、信号かわって走り出す車に必ずバイバイなど)
•横目や近目でおもちゃを見る
•興味の幅が狭い(砂遊び、ブロック、お絵描きなど想像力のいる遊びができない)
•模倣して体を動かせない
•こどもへの興味薄い
•ガスメーター、マンホール、通気口などを見つけると必ず寄っていく
•自転車置き場で車輪をガチャガチャしたり、1台ずつ反射板を触る。
•怒ってもヘラヘラすることが多い。またすぐ繰り返す。
•親が見えなくても、興味のある物があればそちら優先で触り続けたり、そちらの方に行ってしまう。


できること
発語
1歳8ヶ月頃から。まんま、ママ、ばーば、じーじ、カバ、ば(ばなな)、かーてぃ(カーテン)、はぶ(はやぶさ)など間違ってたり、最初の1文字のみの物も含めると20語ほどあります。要求も、1文字ですが発声ありで、あ(あけて)、やーやー(よんで、やって)、お(おきて)など言います。

言語理解
言ってることは結構理解していて、簡単な指示も通ります。「〇〇に〇〇持ってって」なども半々の確率でできます。絵本も好きで何回も読まされます。

指差し
共感や応答含めて1歳半までには全部出てました。

共感のアイコンタクト
何かをみつけたり成功した時には、嬉しそうにこちらを見ます。頻度も多いです。ただし、物を持ってくることはないです。

人との関わり
親、祖父母は認識していて甘えます。よく遊んでくれる親戚などにも喜び、抱きついたりします。男性は苦手で人見知りします。子供への興味は薄いです。慣らし保育ではママと言いながらずっと泣いています。追いかけっこ、かくれんぼ、触れ合い遊びも大好きです。

その他
バイバイ、パチパチ、こんにちは、いただきますなど簡単なジェスチャーもできます。髪の毛といたり、掃除機かけたり、電話を耳にあてる簡単な模倣はできます。顔をみながらわざといたずらします。泣き真似をしてみせると、子供も元気がなくなります。他の子を抱っこするとヤキモチをやきます。

正直、特性バリバリなので、黒と思ってます。発語、アイコンタクト、言語理解あることだけにすがっている感じです。自閉症児をお持ちの方や療育関係の方いらっしゃいましたら、辛辣でもかまいませんのでご回答いただけると嬉しいです。
心の準備をしたいです。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

大丈夫、



成長するから
どれくらいかはわからなくてすみませんが、
うちの子より全然いいです

心の準備といっても
診断が出るのは5歳くらいだから

子どもはすごく成長するし、
五体満足なら、自分をせめたり
他の子どもと比べ卑下することはないですよ

ちゃんと祖父母などに甘えられるし、大事に育ててあげてくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A