重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ポスターを綺麗に真っ直ぐ貼る方法教えてください。
画鋲で壁に貼ります。

A 回答 (5件)

自分が貼る役目だとして、離れたところから、真っすぐになっているか他の人に見てもらう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱそれが一番ですかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/08 17:39

糸に適当なオモリ(5円玉とか)を結んで吊るせば簡単に垂直が出せますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/08 17:38

水平器ぐらい持っていても罰は当たりませんよ。



ただ先の方がおっしゃっておられますが、
その建物とか掲示ボードとか周りの風景が
水平や垂直でない場合は、郷に入れば郷に従えで
そちらに合わせておく方が違和感がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/08 17:39

ポスターなどを壁に貼るとき、まっすぐに貼るの苦労すると思うんですが、じつは身の回りにあるものを使うだけで簡単にまっすぐに貼る方法があるのです。


用意するのは、
・5円玉
・糸
・テープ
の3つだけ。
糸の先端を5円玉に結びつけて、催眠術をかけるときの状態にします。
そして、それを壁にテープでつけます。

よほど変なテープの貼り方をしない限り、この方法で垂直が割り出せますので、
糸のラインをガイドにして、ポスターを貼れば簡単にまっすぐに貼ることができます。

参考まで。
http://designhack.main.jp/2015/11/06/post-4393/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/08 17:40

看板職人さんや壁紙屋さんだって、コンベックス(メジャー)で天井からの高さを測って貼ります。


目って正確じゃないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/08 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!