重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

過去に好きた人がいて縁結びの神社で恋愛成就のお守りを買いました。その人とはお付き合いできたのですが別れてしまいました。そのお守りはまだあるのですが、新しい好きた人ができた場合、縁結びの神社に行ったとして、新しいお守りを買ってもいいのでしょうか?以前に買ったお守りを持ち続けるべきでしょうか?皆さんどうしてますか?

A 回答 (5件)

神社には必ず古札納所がありますのでそこにいれるといいです。


見つからなかったら神社の方に聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
色々教えていただきありがとうございました♪

お礼日時:2018/08/03 23:08

だいたい 年間一月には 皆集めて 処分してくれてますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!私あまり知らなかったので教えていただきありがとうございます

お礼日時:2018/08/03 23:06

そうなんですね。

一年経過してなかったら大丈夫かと思いますが気持ちの切り替えも必要だし買い直した方がいいんじゃないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今使ってるものはどうしたらいいですか??他の方の質問からも戻すという方法もあるみたいですが返す場所あるんでしょうか?

お礼日時:2018/08/03 22:09

お守りは1年で効力がなくなります。

一年経過したら入れ替えてもいいんじゃないですか。ちなみにどちらの神社でしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!そうなんですね!?もし1年経っていない場合はどうなりますか?
東京大神宮ですー!

お礼日時:2018/08/03 21:46

私なら古いのは 神社戻して 新しいのを 買います!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
古いものを神社に戻すという事ですが戻す場所があるんでしょうか?

お礼日時:2018/08/03 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!