アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人はシャワ-よりはもっぱら浴槽につかる派でしょうが、この習慣は日本人だけなのでしょうか?
外国の方はシャワ-だけなのでしょうか?

A 回答 (9件)

外国ではないのですが、シャワー・お風呂について。


九州出身・沖縄在住の者です。
私がこっちに引っ越すことになってアパートを探しているときにびっくりしたのですが、沖縄のアパートはバスタブがないところが多いようです。学生アパートだったからかもしれませんが、シャワーだけってところが多数。バスタブのあるアパートもあるのですが、少々高いようでした。
地元の人に聞いてもあまり浴槽にはつからないらしいです。
沖縄が暑いことに関係があるかもしれません。

現在私もシャワーだけの部屋に住んでいます。たまに浴槽につかりたくなります。
    • good
    • 0

私が、オーストラリアにホームステイした時は、その家の仕来り(?)に習って、シャワーだけ(それも5分~10分以内)か、バスタブにつかるにしても、10センチくらいしか溜めないようにしました。


外国では、日本と比べて水が貴重なものだからだと思います。
    • good
    • 0

日本以外を全て外国と考えて回答を要求していますか?貴方の考えている外国とは?

    • good
    • 0

 外国は日本みたいに湿気がすごくなくて乾燥しているから


シャワーで汚れを落とすだけで十分なんだそうですよ。
そのほかに、日本は水に恵まれていますが
海外では水は貴重品だったりしますね。
バスタブにお湯を張るなんてぜいたくはできないんだとか。
    • good
    • 0

通りすがりに目に留まったので、個人的な意見を。



勝手な独断と偏見なのですが外国のお風呂って日本で言うユニットバス?みたいのが多いような気がするんですが気のせいでしょうか。映画とかCMとか結構ユニットバスみたいなのでシャワーを浴びてるシーンをよく見るなーと思いました。
ユニットバスですと、浴槽にお湯をためるのが大変ですし、ためてしまうと体を洗うところがなくなってしまいますし、そんな感じでシャワーが多いのかなーって思ってました。

ちなみに私もシャワー派です。
    • good
    • 0

#2さんと似た感じなのですが。


友達のオーストラリア人は、休日に半身浴出来るか出来ないかぐらいの量で
お湯と言ってイイのか疑問な温度に泡を立てて入浴しています(^^;
平日はシャワーだけみたいです。
    • good
    • 0

日常的にはそうなんじゃないでしょうか。


以前テレビでモンゴル族が風呂につかる習慣があるというのを
やっていましたが、中国でも日常的には湯船につかる入浴というのは
ないそうです(治療としてはあるらしい)。
    • good
    • 0

以前一緒に部屋をシェアしていたオーストラリア人は


朝、軽くシャワーを浴び
夜、体を洗うシャワー
土日の夜、ゆったり音楽をかけながらバスタブっていう
習慣でした。

あいつだけかもしれないけど。

ご参考に。
    • good
    • 0

>外国の方はシャワ-だけなのでしょうか?


泡風呂に入っているシーンを思い出しましたが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事