
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電子メールの安全性を過信されていますね。
非常に残念なお知らせ。
電子メールって暗号化されている場合ってまだまだ少数であり、現状ほぼ暗号化されていない。
あと、電子メールの暗号化って、メーラーの方の対応も必要となる。
電子メールの暗号化は、電子証明書を送信側も受信側の双方とも持っていなければ暗号化されない。
ガラケーって、残念なことに暗号化には対応していなかったりする。
そもそも、キャリアメールも暗号化に対応していない場合もある。
金融機関の銀行とかのダイレクトメールって、電子署名をつけて送信しているけども、まだ暗号化までやっていなかったりします。
そもそも、大半の人は、電子署名もつけて送信していない。暗号化はいうまでもなく・・・
あと、電子メールって、開封確認以外は、受信なりを確認する方法はない。
そして、開封確認って、相手が同意しなければ、送信されない。
キャリアメールは開封確認とかなかったりする。
それ以外では、受信を確認するのは、実際に電話して確認しかない。
メーラーでも、クライアントサーバ間が暗号化されても、サーバとサーバの経路は、まだまだ暗号化されていなかったりしますからね。
電子署名をつけると、改竄を検知することが出来るぐらいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- Yahoo!メール PS4の事で質問です メールアドレスを変更の際、受信出来ず困ってます 私は今までPS4のアドレスはP 1 2022/07/28 17:06
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Gmail GmailにてGmail以外のアドレスから受信する方法について 1 2022/10/03 15:27
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 某信用金庫でのキャッシュカードの再発行 4 2023/04/09 10:59
- 迷惑メール・スパム 詐欺メールや迷惑メールの類だと思うのですが、 ある日私の迷惑メールフィルターをすり抜けメールが届き、 6 2023/01/29 15:01
- その他(メールソフト・メールサービス) SMSとMMSの送信の切り替え方 1 2022/09/04 07:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暗号化されていないメールが届いた
-
パケットを暗号化
-
thunderbirdで暗号化されないの...
-
受信内容も見られちゃいますか?
-
SSL通信のURL暗号化について
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
Excel2013 WEBSERVICE で #VAL...
-
おすすめのグロサイトを教えて...
-
サイトにアクセスしただけで個...
-
サーバー証明書?
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
tnaflixの動画が見れないのです...
-
「教えてgoo」は、ページの...
-
証明書による無線LAN認証(802.1...
-
AOLメールについて ログインす...
-
「はい」を押すだけの年齢確認...
-
スマホでPC版のYouTubeのサイト...
-
A-RODのバッティングフォ...
-
漫画喫茶でのダウンロード
-
イーバンク マネーカードのVISA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット、有線LAN接...
-
thunderbirdで暗号化されないの...
-
gmailから暗号化されないメール...
-
SSL通信のURL暗号化について
-
社内USBメモリ禁止 - 他に何を...
-
メールのやり取りの傍受について
-
通信の暗号化は可能?
-
個人情報がメールから漏れる怖...
-
ホームページで個人情報を記入...
-
【教えてください】128bitSSLと...
-
メールの送受信はSSL通信をすべ...
-
受信内容も見られちゃいますか?
-
natとIPsec(VPN)の違い
-
ウェブサイト利用者が自分でhtt...
-
メール暗号化でGmailで警報が出...
-
無効なSSLサーバ証明書
-
【SBI証券】パソコン使うたびデ...
-
おすすめのグロサイトを教えて...
-
知恵袋に似たサイトはどこですか?
-
証明書による無線LAN認証(802.1...
おすすめ情報