映画のエンドロール観る派?観ない派?

自動改札機の普及で地方へ行かないと見られなくなりましたが、改札・集札のために駅員が立っていたスペースはなんと言いましたか。
改札枠?

古くは木の角材で組まれ、その後は金属製が主流になりましたが、なんと呼んでいたのかど忘れしてしまいました。

A 回答 (7件)

改札ブース

    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、なるほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 22:40

こんにちは、No.6です。



>法令類か何かに用語の定義として書かれているのでしょうか。

こんなモノの名称が、いちいち法令に記されている訳ないですよ。

在庫や破損などの報告の際に、本社に上げる際に使う言葉です。
博物館などでも、“集改札ボックス”と記されています。
ちょっと画像で検索すれば、直ぐ出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

“本社”ということは、回答者様の会社の社内用語なのですね。
法令類か“何か”と書いたのは、そういうことを知りたく思ったのであって、ずばり法律を指した日本語ではありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/14 13:57

こんにちは。


電車運転士をしております。

正式な名称は“集改札ボックス”と言います。
でも、“ボックス”とか“ラッチ”と呼ぶ方が多いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正式な名称ということは、法令類か何かに用語の定義として書かれているのでしょうか。

お礼日時:2018/08/14 13:13

鉄道サークルで指導をしています。



 駅の改札のスペースは改札口と言い、捥ぎりは球場等の検札スペースを言います。野口五郎さんの「私鉄沿線」の歌詞にも出てきています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/14 13:11

もしかしたら「舟」と言っていたかもしれません。

自信はありませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

舟ですか。
イメージはそのとおりですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 20:59

もぎり台 ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそんな言い方もありまたね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 10:37

改札口 もしくはラッチでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。
早速ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/13 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報