dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトの帰り、同じバイトの男のが夜遅いから女の子1人で帰るのは危ないから送るよといって家まで送ってくれました。家に着いたあと少しバイトの相談をしていると彼から電話がかかってきました。電話にでると誰とおるん?と言われ、バイトの人と言うとまだ一緒なん?と言われ、彼が不機嫌なのに気づきバイトの男の子とその場でバイバイし、家に帰りました。
次の日、彼がバイトの男の子になんで彼氏持ちを家まで送った?と責めていました。私は善意で送ってくれたのにそうやって責めるのはおかしいと言いましたが、彼は普通彼女持ちを家まで送ったりしないの一点張りでした。
バイトの男の子となにもやましいことはありませんでした。その人も暗くて怖いだろうからと送ってくれただけです。
彼は未だにそのことを根にもってるらしく、バイトの話をすると、次はやらかさんでねと言ってきます。私は何もやらかしたつもりはありません。
このことはやらかしたに入るのですか?

A 回答 (6件)

嫉妬心が強い彼氏なので、バイトの女の子!と言えばよかったのに...


嘘もほうべん! て言うでしょう。
でも嫉妬心強い人に限って何かあったら、「何で女性一人で帰らすの?」
と言うんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘をついて、のちのち嘘がバレた時になんで嘘ついた?やましいことでもある?と言われるのが嫌なので嘘をつきませんでした。

お礼日時:2018/08/21 02:07

「怖いなら電話してくればいいじゃん」って、具体的にどうするつもりなんだろう?


バイトがあるなら何の役にも立たないじゃないですか。
「役立たずがイッチョマエに嫉妬してんじゃねえ!」とか「変な下心があるかどうかは私が判断するから余計な配すんな!」でいいんじゃないでしょか。
これを「やらかした」とする彼の感覚はちょっと問題有りというのは確かでしょう。
純粋な善意からやってくれたことだからと説明しても彼が納得しないなら、それだけあなたが信用されてないってことなんで、付き合い自体考え直した方が良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼曰く家に着くまで電話することはできたということでした。
私は信用はされてないと思います。

お礼日時:2018/08/21 02:06

そんな男は別れましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

別れたいとは思いません。

お礼日時:2018/08/21 02:05

あなたは別にやらかしてはいないです。


あなたの彼氏は、純粋な親切心から「夜遅いから女の子1人で帰るのは危ないから送る」という行為が想像出来ない人なのだと思います
自分自身を振り返って下心でもなければそんなことは出来ないという考えの人なのでしょう。
まあ、焼き餅焼くというのはわからないでもないですが、翌日、送ってくれた男の子を責めるというのはいくら何でもやり過ぎでしょう。
「じゃあ、あなたがちゃんと迎えに来てくれる?それなら彼(=送ってくれた男の子)も気を使わずに済むんだから」と言ってやればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼にそうやって怒るなら迎えにきてよと言いましたが、俺だってバイトあるんやけん無理やろ。怖いなら電話してくればいいじゃん。と言われその場は終わりました。

お礼日時:2018/08/21 00:47

そこは電話取らず隠さなきゃ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

隠すのはやましいことがあると思われると嫌なのでありのままを話しました。

お礼日時:2018/08/21 00:46

何もやらかしていない


彼が小さい男です
お礼ならわかるが責めるのは違うよね
お迎えお願いしたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼にそうやって怒るなら迎えにきてよと言いましたが、バイトなんやけん無理やろ。怖いなら電話してくればいいやんと言われその場は終わりました。

お礼日時:2018/08/21 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A