
20歳です。彼女がほぼ毎日夜の9時までバイトをしています。彼女の家は田舎にあるので、バスや歩きで家に着くのは11時くらいです。
そして彼女から毎日、
「疲れた。」
「帰りたい。」
「最悪」
「死にたい。」
とLINEで言われます。毎日がネガティブすぎて正直疲れてます。
彼女には、LINEで
「大丈夫?頑張ってるね、無理しないで、気をつけてね」
と言ってるのですが、毎日ネガティブなこと言われてるため、毎回同じような返信をしてしまいます。
「頑張ってしかいない。無理するしかない。気をつけたくない。死にそう」
と言われます。
彼女がしたいと言うので毎日夜の1時くらいまで電話してます。
しかし、彼女からは
「口先だけならなんとでも言えるよね。私の苦しみなんて分からないよね。いっつも口だけ。」
と言われました。
口先だけと言われたんですが、どうしたらいいんですか?
彼女的には、助けて欲しい。迎えに来て欲しい。のだと思います。
行動しなきゃ、言葉で何言われたって意味ないそうです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私はキツい事を言ってしまいますが、彼女の本心は、私こんなに大変な思いしてるのに、何故あなたは言葉だけで、迎えに来れないの?が本音だと思います。
迎えが可能な場所なら、迎えに行く事は出来るのでしょうが、人って1回迎えてもらうと居心地は良い訳なので、次も迎えて欲しいなと、1回が2回、3回と増えて行き、迎えが当たり前化して、迎えに行けない時は何故迎えに来れない?と迎えに行けない事が悪い事になってしまうんです。
ですが彼女の田舎暮らしの現状は変わる事はないのだから、彼女の現状の中で、少しでも自分自身だけで効率良くするには?と言う案を考えてあげた方が彼女のためです。
あなたは彼女のアッシーでもないし、彼女と万が一別れてもアッシーは出来ませんよね?
そうしたらまた彼女は現状を受け止めて、自分の足で通わなきゃ行けなくなるのだから、また辛くなる訳です。
だったら現状は変えずに、彼女自身が出来る範囲内でやる、これしかないです。
それと、誰を基準に私大変、無理するしかないと思うのか、バイトをしない人からしたら彼女は頑張ってます。
だけど彼女以上に頑張ってる人もいるんです。
私も大変な時期があり、逃げ出したいって事もありましたけど、そこを乗り越えてきたから、辛い事もその当時に比べたらどうって事ない!と思えて乗り越えていけるんです。
1つ言えるのは、自分で選んだ道なのだから、自分で乗り越えて行くしかない精神を持たないとですね。
あなたにやれる事は、彼女の愚痴を聞いてあげて共感してあげる。
デートのプランを立てて、それを励みに頑張って貰う。
たまに体の良い食べ物や飲み物をプレゼントする、これで疲れを取ってねと。
電話も少し減らし、早く寝た方が良いよと託す。
あなたが何でもかんでも受け入れてしまうから、彼女はあなたに甘え過ぎてこの様になるので、少し突き放すのも彼女のためかな?とも思います。
私もバイトしてますが、そりゃ彼氏の送迎は大歓迎ですが、彼には彼の事情もあり、暇でもないのだから、そこまで彼を自分のペースに巻き込むのが間違ってるので、自分がバイトすると決めたなら自己解決しなきゃです。
もし彼女がバイトが苦痛なら、親に頼み込んで養って貰う方法もある訳です。
彼女には厳しいかもしれないけど、中途半端が1番彼女を苦しめてしまうので、送迎をするなら彼女の要望通りにする、そこまで使われたくないと思うなら1回もしない、とハッキリさせた方が良いです。
バイトを早く上がれるバイトはないのか、そこまで稼がないと行けないのか、とその辺を寄り添って考えてあげるのも方法です。
何度も言いますが彼女の住処を変えない限りは、今後就職しても大変なのは変わらないので、彼女自身が強くなるしかないので、あなたが彼女を鍛えてあげて下さい。
甘やかすのだけが愛情ではないので。
それでも不満をこぼす彼女なら、あなたには手が負えないので、関係を考え直しても良いんだと思います。
No.7
- 回答日時:
ほっけおけ!です。
正直彼女の場合は鬱と言うより、主さんに対して当たり散らしてる症状が大きそうです。支払いが多いからなんてのも自業自得であって、前のが良かったと言われるなら戻れば?と言えるくらいにならないと!
そんな毎日を過ごしてて何が楽しいの?
恋愛は負を背負ってるものではなく、お互いが切磋琢磨しないと。こんな思いやりがすでにかけてるやりとりしか出来てないのなら、付き合うってなんなの?
No.6
- 回答日時:
親が…ですか。
学生といえども20歳大人だよな。
彼女が苦しんているのに親には従うのかね。
キミのせいで彼女が深夜に帰る事態になったのなら通勤の助けぐらいしたら。
彼氏として自覚しているなら親の苦言など無視、
出来ないなら人間として彼女を作る資格なし
別れなさい。

No.5
- 回答日時:
うーん、あなたにも責任の一端はあると思います。
そりゃ、毎日家に帰るのが11時でそこからラインなんかやってれば病みます。勉強する時間も体力もなくなります。無理しなくては仕方ない状況なのに「無理しないで」といわれても、具体的にどうすればいいのよ!とキレるのも無理はありません。
ここは親にきっちり事情を説明して、「せめて帰りだけでも車を使わせてくれ」と頼み込むか、「わかった、元の仕事に戻っていいから体を大切にしてくれ」というか、男気を見せるところではありませんか?
現状、しわ寄せはすべて彼女にいっています。
あなたから何万円か仕送りすることはできませんか?そうすれば彼女のバイトが減らせます。
No.3
- 回答日時:
ちょっと病んでいるのかもですね。
21時にバイト先へあなたが迎えに行って、家へ送り届ける1、2時間、直接話を聞いてあげることは難しいのでしょうか。
無理なら、LINEのビデオ通話でせめて彼女の顔色を伺ってみたほうが良さそうな雰囲気とお察しします。
なぜ、そのような思いをしてまでそこで働き続けないとならないのかを、私が訊ねたい位ですが。
No.1
- 回答日時:
かなりワガママでかまってちゃんな
彼女さんですね(^^;
あなたに迎えに来て欲しい。
その通りだと思いますよ
行ける時は行ってあげた方がいいのでは?
まあ本当に死ぬ事は無いと思いますが
たまに行くだけでも彼女さんの気持ちは落ち着くのではないでしょうか?
あとそんなに辛いのであれば
無理しないでシフト減らしてと言ったらどうですか?
あなたが迎えに行ける曜日だけバイトを入れてもらうだとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトが終わり帰ろうとしたら彼氏がアポなしで迎えにきてくれていました。でもその日は既に兄に迎えに来て
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏が「バイト終わったら迎えにいくわ」って言ってくれたので、会えるの楽しみにしてたのに友達とご飯言っ
カップル・彼氏・彼女
-
バイト終わりに彼女が会いに来るのは迷惑でしょうか。 今度、バイト終わりに彼に会いに行こうか迷っていま
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
車で迎えに来てと彼に言うのは求めすぎなのでしょうか? 毎週末彼の家に泊まっていてどこか出かける時はい
その他(恋愛相談)
-
5
迎えにきてといわれます
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
彼女に迎えにいくと言って彼女に断られたら悲しい??それとも気を使ってくれてるのかと嬉しい? 彼氏の家
カップル・彼氏・彼女
-
7
バイトが多い彼女となかなか会えず、すれちがうようになっています。
カップル・彼氏・彼女
-
8
バイトの帰り、同じバイトの男のが夜遅いから女の子1人で帰るのは危ないから送るよといって家まで送ってく
カップル・彼氏・彼女
-
9
今年から大学一年の女です。 バイトが21:00まであります。 本来22:00までなんですけど、親が2
父親・母親
-
10
彼女を夜道迎えに行かなかったり、送ったりしない男性ってどう思います…?深夜に、です。
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼氏に昨日の夜「バイトの後、少し会える?」と聞いたら、「今日は1時過ぎになりそうだし、きついから明日
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼女が他の男とLINEすることについて
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼女の送り迎えめんどくさい?
片思い・告白
-
14
男性は忙しすぎると彼女の存在が頭から消える?
片思い・告白
-
15
彼女の迎えに行きたいのですが……
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
彼女がバイト先の先輩と2人で帰ってるらしいのですが… 正直めちゃくちゃ心配です。どうすればいいですか
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
酔った彼女が心配。
カップル・彼氏・彼女
-
18
社内恋愛で彼女がミスしたら嫌いになりますか?恥ずかしくて死にそうです。 付き合い始めた年下先輩男性が
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
20
自分勝手な彼氏
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
大学生カップルです。彼氏と位...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
好きなバイトの先輩をバイトの...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
三年前に働いてたバイト先の制...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
大学生女です。 バイトの休みす...
-
バイト中のミスを隠してしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
今日は雪でバイト休むか 雪の中...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報
補足します。
彼女が今のバイトをしてる理由は、前にやっていたメイド喫茶のバイトを俺が嫌がったからです。
しかし、今のバイトをしてから毎日のように
「前のバイトだったらこんな思いしなかった。」
といってきます。
まあ、俺のせいですかね。
彼女は毎月色々な支払いがあるため、バイトの量を減らすわけにはいきません。
また、自分は大学生で勉強に集中したいと思ってるので、まだ同棲は厳しいと思います。
車も自分の車ではなく親の車なので、勝手に使って迎えに行けないし、
親が
「彼女を迎えに行くとか、ただの足になるだけだから行くのやめなさい」といってきます。
ジレンマです