
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大きな美術部のあるスタジオ、映像・舞台美術の会社だと持ち道具や小道具さんですが、テレビや映像業界一般には装飾(デコレイター)という部署(会社)になると思います。
厳密には、選ぶだけでなく、レンタル会社(例えば、大手なら高津美術など)から小道具や置道具を借りてきて、スタジオや撮影場所に運ぶまでやります)。それをセットに置いて、アングルを確認しながら、飾り付けます。シーンによって飾り付けを変えたり、外したりという演出の要求にもすぐ答えなければなりません。場合によっては、建て込み(セットの設置)と並行作業になるので、他のスタッフとの連携も必要です。撮影終了後、使ったものを撤収して返却まで行います。
このとき、撮影で傷つけてしまったものは、会社で買い取ったり、レンタルして返すだけにとどまらない場合もあります。
基本的には、だいたい質問に書かれている内容であっていると思いますが、装飾を中心にしている専門の会社は当然の装飾中心ですが、会社によっては他の部門(大道具や造型など)との兼任になるかも知れません。
仕事内容については業界の他の会社と変わらないと思います。それぞれの会社のノリはあるでしょうが、朝早くて夜が遅い、勤務時間が不規則(拘束時間が長い)、給与面がけしてよいとはいえない、などのキツイ部分はあるでしょうが、作品にかかわれるという点は他の業界に換えがたい部分だとも思います。
参考リンクに美術会社や、装飾会社を挙げておきます。
http://www.raf.co.jp/85/index.html
参考URL:http://www.prop-eyes.co.jp/
回答ありがとうございます!
参考になりました。
「朝早くて夜遅い」・・・辛そうですね;
(ただ楽しいだけの仕事なんてそんなにあるもんじゃないとは思いますが。)
そういう辛さがあっても自分がやりたい仕事なのか考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 どこに就職しよう… 3 2022/07/04 03:13
- 事務・総務 中小企業のほうが仕事が楽しかったのは、あるあるですか? 20代後半です。 つい先日、ブラック中小企業 5 2022/12/19 17:30
- その他(就職・転職・働き方) 【人生相談】楽しい仕事、適職が見つからない。 6 2022/03/23 00:45
- 会社・職場 小さな小中企業?に勤めていて 障がい者を雇う A型作業所に勤務している 利用者です 利用者の中に小便 3 2023/03/20 07:49
- 転職 バックオフィス業務とは...? 6 2023/01/12 14:06
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- アルバイト・パート 仕事が辛いです。 葬儀場の手伝いなんですが、まだ仕事始めて出勤回数は5回くらいなんで、もう辛いです。 4 2023/07/15 08:28
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- その他(結婚) 都内大手企業に勤める女28歳です。 この度長らく遠距離していた彼氏と結婚することになりました。 彼と 5 2022/12/16 18:12
- 転職 転職活動で迷っています。 4 2023/01/18 16:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事が1個も無いとこに転職しま...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報