dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。2400文字程度有ります。

小さい頃から僕はアル中でニートの父親に虐待を受けてました。
いつも母親が真面目に出社して残業もかなりして、家事もろくにしてない父親はほとんど毎日家に居ました。

父親からは主な理由として顔と声が気に入らないこと、他にも何も理由もなく殴られました。
顔と声は学校や職場では気に入らないという理由では殴られたことがないです。
だから世間一般的に僕が殴りたくなるほどの悪い顔と声ではないと思います。
多少、顔についていじられたぐらいです。
父親の虐待の場合は父親の好みか、最悪殴る理由をつけたいから言ってただけかも知れないです。

殴るのはいつも顔面ではなく腹部です。
そのせいかストレスで小さい学生のころから腸が弱く、トイレに行きたくなってから我慢できるまでの時間が極端に短くなることが多々ありました。
子供の時は病名がわかりませんでしたが、のちに過敏性腸症候群とわかりました。
自宅に居る時は殴られている痛みなのか、過敏性腸症候群の痛みなのかわからないくらい殴られる日も有りました。
病院でイリボーなどの強力な薬を処方しても治りませんでした。

通勤中にトイレに駆け込んだり最悪漏らしたりで遅刻が多過ぎになったり、ストレスの多い職場でしかも休憩以外のトイレに厳しい職場で仕事中にトイレに行き過ぎてクビになったことも有ります。

父親に怒鳴られることも多かったです。
怒られる理由がない時でも聞き返す時に常に大声で「あぁ?!」と聞き返してきます。
聞き返す理由も、僕の話がわかりづらいとか声が小さいとかでもなく、癖になっています。
家の壁も平気で蹴って破壊して威圧してきます。
でも家の外の人間には異常に愛想が良いです。
そのせいか大声が苦手になり、職場でも怒鳴られると異常に恐怖心を感じました。
他人が怒鳴られてるのを聴くのも嫌です。

夜には子供の頃は武道の習い事を僕はやりたいと最初から言ってないのにさせられ、夜遅くまでやらされました。
勉強もやれと言われ、塾も並行でやらされました。
それらで夜型になったうえ、ストレスのせいか夜早く眠れないし朝早く起きれないようになりました。
学校では休み時間眠ることが多くなりました。
成人してからは武道の習い事は流石に行かなくて良くなりました。

職場では無理して早く起きると昼間に眠くなり、仕事が覚えられない、ミスを多発でクビになったり、自分が耐え切れずに退職したことが多かったです。
短期の仕事は体の負担が少なく覚えることも少ない仕事に就けて、数日でも数ヶ月でも割と続けられました。
睡眠時間相後退症候群と後にわかりましたが、それも心療内科に行って色々な薬を貰っても全く駄目でした。

大人になっても虐待は続き、各症状も酷くなりました。
特に睡眠は普通の朝型の正社員の仕事の出勤時間には間に合いませんでした。
そもそも酷い腹痛で朝が特に酷く、少しでも早めの出勤時間だと睡眠の病気と相まって辛く、フルタイムのバイトすら少し遅めの時間帯じゃないと駄目でした。

「大人ならそんな家を出て自立して独り暮らしするべき」と思う人もいるかも知れませんが、成人してからも自分一人で暮らせるだけ稼ぐ仕事が出来る自信が有りませんでした。
母親は事務ぐらいしか出来ない低収入で、離婚して僕と家を出ることも出来ませんでした。
勿論、親に仕送りしてもらうことも出来ません。
引っ越しのお金も無いです。
僕が自分で金を貯めると言っても、低収入の非正規ばかりなので貯まりませんでした。

父親が異常な浪費家で常に家にはお金が有りませんでした。
借金はギリギリしてません。

そんな環境なので学生時代勉強にも集中出来ませんでした。
父親は一流の国公立大学に行けと言いました。
もし入学したら学費は奨学金です。
でも僕の頭では無理で1浪した後にフリーターになりました。

父親は僕の職種は正社員では営業職以外絶対に認めず、営業職以外の職種の人達に対しての差別発言が家の中で凄く言っていて酷かったです。
僕はもともと口下手だし、父親の言いなりに営業職をやるのがかなり苦痛でした。
でも住まいも地方なので営業職以外は肉体労働の仕事しかなく、元々虚弱体質でしかも怒鳴られることが苦手な僕はあまり長続きしませんでした。

そして1年半前から父親がガンになり急激に悪化して、1年前に亡くなりました。
するとそこから1年かけて現在に至り、徐々にですが改善していき、現在は睡眠も腸も健常者と同じレベルにまで達せました。
怒鳴り声を自分や他人が出されて異常に怖がるのも改善してきました。
仕事を覚える力も徐々に身についていき、自信がついてきました。
父親の生前から途中でお金が無くなってきて病院にはしばらく行ってないにも関わらずです。

父親が死んで収入が減ったにも関わらず支出が激減したので、お金も貯まりやすくなりました。
1年前から母親も非正規にですが転職して、母親の出身地である少し都会の街にも母親と一緒に引っ越せました。

ですが、今はもう僕は30歳を過ぎました。
正社員の職歴が少なく、正社員への転職が全然上手く行きません。
病気や虐待のことを言ってもどうせ理解されないだろうと思うし、むしろ短所という意見もネットで目にします。

ハロワの担当制度を利用してますが、担当の人に病気のことは言いましたが、虐待のことは言ってません。
ハロワの担当の人はそんな僕みたいな職歴でも何とか良い仕事に就かせてくれようと親身になってくれてます。
話し方、自己PR、志望動機などはハロワの担当の人に良いと言われているので、不採用が続いてるのは職歴が理由である可能性が有るかも知れません。


質問になります。
虐待のことはハロワの担当と面接官には言うべきでしょうか?
それともやはり病気でも虐待でも自己責任として、虐待のことを言う以外の方法で頑張るしかないんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 見直したら文章が抜けていたので補足します。
    「父親が死んで収入が減ったにも関わらず支出が激減した」理由についてです。
    支出については父親の生前は父親が凄く浪費家で、母親が一生懸命稼いだ金を下らないことに使いまくっていて、貯金がろくに出来なかったという背景が有ります。

    収入は父親が母親と同じ会社で働いていて、父親にも収入が有ったからです。
    その会社の両親が所属する支社は両親しか従業員が居なく、客が入ってこれない事務所の奥の休憩室のような場所でいつでも従業員は隠れられます。
    事務所で両親のうちどちらか一人が電話番や客との応対をしていれば、成り立つ特殊な仕事です。
    なのでどちらか一人が会社で真面目に働いていれば、もう一方は会社に居ても社内ニートが出来たり、最悪会社に出社しなくても決まった月給が貰えます。
    タイムカードも無いので出退勤もいくらでも誤魔化せます。

      補足日時:2018/08/25 02:33
  • お二方、長文の質問にお答えいただきありがとうございました。
    迷いましたが、miru328様にベストアンサーをご提供します。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/27 02:32

A 回答 (2件)

ハロワの方にはお話ししてみてもいいと思います。



例えばですが、面接の時履歴書を持って行きますよね。そこには、志望動機や自己PRなどの欄があると思うのですが、
そういう所を上手く活用してみてはどうでしょうか?

「これまで家族の問題で不本意ながら正社員を目指す事が出来なかった事情があり、近年問題解決に至ったので念願だった正社員として自分の人生を切り開きたいと思い〜」、というように、事情を匂わせる方法もあると思います。

会社から見て、あなたの職歴が信用ならない、不安要素だと思われていて、尚且つ面接の印象が悪くないのなら、事情について聞かれるかもしれません。
その時には話すといいと思います。
あまり長くなりすぎないようにまとめておいた方がいいです。

どう思うか、理解されないだろうというのはあなたの思い込みです。

面接官も人間ですから色んな人がいます。
同情してほしいわけじゃないでしょう?
言い訳でもない、ただ事実を伝えるだけ。

もしも話を聞いてもらえたならば、
経験やスキルはまだ足りないかもしれないが念願の仕事が出来るのだから、人の何倍も頑張るだけの気持ちがあると伝え、聞いてもらった事にお礼も言いましょう。

諦めないで頑張ってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的な文章まで考えて下さりありがとうございます。
人の何倍も頑張る気持ちは有ります。
過去の虐待に耐えた実績も自信が有ります。

あまり長くなり過ぎないように文章を書いたり説明したりは、ちょっと難しくて苦労するかも知れませんが頑張ります。
これも人によって長くしたり短くしたり、相手の様子を伺ってちょうど良い感じで言葉のキャッチボールをするのが大事ですね。

お礼日時:2018/08/25 13:42

言うべきです。


この虐待は詳細を見る限りどう考えても自分でどうにか出来る問題ではありませんし、ひどい環境に耐え抜いてきたというのは、ハロワの担当の人も今まで以上に親身になってくれるだろうし、面接のときもプラスの面で考慮の対象になると思います。職歴の理由が家庭環境のせいだとわかってもらえれば、それはむしろ就職のときに強みになるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう言って頂けると助かります。
教えてgooに限らずですが、ネットを見ると職歴が悪いだけでどんな理由が有ろうとダメ人間はダメ人間、という意見も散見されました。

一方で特に苦労もしてないのに、面接を全く受けないで親のコネだけで採用され、入社後の仕事も「コネ入社したからにはコネじゃない人よりも頑張って結果を出さないといけない!」というプレッシャーすらも一切無い楽な仕事で、尚且つ高給な仕事で、どんなに不真面目でも絶対に解雇されないで、どんどん昇進もするというコネでも、会社の色々な取引で必要だからという理由でそのようなコネを全肯定する意見も見ました。

なので今回の回答で自信が付き前向きになれそうです。

お礼日時:2018/08/25 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!