
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手順はほぼ間違ってないと思います。
正確な理由は今のところ私にはわかりません。とりあえずドライブの互換性の問題ではないと思います。読み込んで吸い出せたのですから。
問題となるのは書き込み機能のほうでしょう。
メディアもしくはドライブの性能以上の速度で書き込んでませんか?その場合は速度を落として書き込めばできるかもしれません。逆に速度をメディアの最低速度より低くしても正しく書き込むことはできません。
あとは、メディアが不良品だったとか。ドライブが壊れたり汚れたりしているのかも。
あとは、高度な設定とかも少しいじってみるとか、あと、これは関係ないかもしれないけど、シングルセッションにしてみるとか。
あと理由になりそうなのは思いつきません。すいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命 6 2022/09/13 22:02
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EaseUS Todo Backup Free 8.6 ...
-
取り込んだ動画の動きがぎこちない
-
BitLockerの設定について教えて...
-
.exe実行ファイルが無反応です
-
CDの複製を作成したいのです...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
B'sでコピー時マウントドライブ...
-
ゲームでエラーが!「Please in...
-
AnyDVDを入れたらドライブが消...
-
SQL Server2008R2 をNASに設定
-
Acronisを使用し復元したら失敗...
-
ブルーレイに焼けない power d...
-
COREL VIDEOSTUDIO 12 作品容量...
-
VMware Playerに、Dドライブを...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
USB挿入後再起動を繰り返す...
-
ハードディスクの空き領域
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDの複製を作成したいのです...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
DVDFabを起動してもドラ...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
mac DVD-Rを入れても吐き出され...
-
Virtual CloneDriveでエラーが出る
-
音楽CDイメージをファイルから...
-
Img Burn が 止まる
-
VMware Playerに、Dドライブを...
-
DVD-Rへの書き込みが上手くいか...
-
COREL VIDEOSTUDIO 12 作品容量...
-
Picasa3起動で空き容量不足と警...
-
《B's Recorder GOLD》急にCDが...
-
NeroでDVDコピー時にデ...
-
JW_CADで他PCのデータを引き出す
-
CD革命について
-
CD Manipulator
-
デーモンツールでのPCゲーム起...
-
パラゴンバックアップでエラー...
-
Win7(64bit)のTweakUi
おすすめ情報