
エクセル2007を使用して、同じブック内の【暦data合体】というシートと現在見ているシートを整列(左右に並べて表示)して、並べて【比較&同時にスクロール】したいと思っています。
下のとおり動かすと、最初の画面では予定通り、2画面が正しく表示されています。しかし、そこからスクロールすると、なぜか左側のブック1と右側のブック2が2行分ずれて表示されてしまいます。
最初の画面が出てから、スクロールする前に表示タブの【同時にスクロール】のチェックを外し、またチェックを入れ直すと、思い通りの動きになりますが、そのようなことをしなくても【比較&同時にスクロール】したいです。どなたか、分かる方、よろしくお願いします。
Sub ウインドウの分割による編集()
Dim strBookName As String
strBookName = ThisWorkbook.Name
ActiveWindow.NewWindow
Windows(strBookName & ":1").Activate
Sheets("暦data合体").Select
Range("A3").Select
ActiveWindow.FreezePanes = True
ActiveWindow.Zoom = 100
Windows.CompareSideBySideWith strBookName & ":2"
Windows(strBookName & ":2").Activate
Range("A3").Select
ActiveWindow.FreezePanes = True
ActiveWindow.Zoom = 100
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冗長なようですが、これで大丈夫でしょうか。
Sub ウインドウの分割による編集()
Dim strBookName As String
Dim sh As Worksheet
strBookName = ThisWorkbook.Name
ActiveWindow.NewWindow
Windows(strBookName & ":1").Activate
Range("A3").Select
ActiveWindow.FreezePanes = True
ActiveWindow.Zoom = 100
Sheets("暦data合体").Select
Range("A3").Select
ActiveWindow.FreezePanes = True
ActiveWindow.Zoom = 100
Windows.CompareSideBySideWith strBookName & ":2"
Windows(strBookName & ":2").Activate
Set sh = ActiveSheet
Range("A3").Select
ActiveWindow.FreezePanes = True
ActiveWindow.Zoom = 100
Sheets("暦data合体").Select
Range("A3").Select
ActiveWindow.FreezePanes = True
ActiveWindow.Zoom = 100
sh.Select
End Sub
できました。私が丸々一日かけて分からなかったことが、このような形で実現していただき、ありがとうございました。自分がなぜできなかったのかを、コードを見て勉強させていただきます。(m_m)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidの自動スクロール
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
-
Chat gptのメモリ
-
図形を描画している時の画面の...
-
WEBページ全体のハードコピーを...
-
Audacityのスクロール操作をマ...
-
Adobe readerにスクロバーが表...
-
Wordのカーソルスクロール機能...
-
エクセルで貼り付けるときに勝...
-
回答や質問を下までスクロール...
-
エクセルの表にスクロールバー
-
【至急】スマホの画面を1ページ...
-
写真にスクロールテキスト挿入...
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWi...
-
Vba 作業中にuserformにテロッ...
-
Excelの二画面表示でマウスホバ...
-
自動スクロール機能付きの画像...
-
Macの画面が勝手にスクロールし...
-
このページは応答していません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
Chat gptのメモリ
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
-
Androidの自動スクロール
-
【至急】スマホの画面を1ページ...
-
図形を描画している時の画面の...
-
ブラウザが勝手に前のページに...
-
Audacityのスクロール操作をマ...
-
ブラウザの縦スクロールが戻っ...
-
Excel の画面を縦または横に自...
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWi...
-
【VBA】スピンボタンでアクティ...
-
パソコンで画像をペイントで編...
-
Webサイトでスクロールバーが最...
-
複数の画像を縦スクロール閲覧...
-
Adobe readerにスクロバーが表...
-
エクセルの表にスクロールバー
-
フレームが設定されている画面...
-
WinShotでのキャプチャ
-
スクロール出来ない
おすすめ情報