重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校3年です。
ある大学のAO入試にエントリーしています。
AOがダメだったら指定校推薦でもその大学の同じ学部で希望しようと思っていたのですが、
通っている高校ではAOの出願中は指定校推薦に希望する場合以下の条件を満たす必要があります。
①AO出願中である大学学部学科とおなじであること
②AOの結果が指定校の校内会議の1週間以内に出ないこと
であり、②の条件が満たせなくなってしまい、第一次の指定校の希望に出せなくなってしまいます。

正直AO入試より、指定校の方が心持ちが軽いですし、受けようと思っている大学のAOは倍率が高いので指定校一本に賭けたいと思っています。

AOの第一次の結果次第なのですが、もし第一次が通ったら第二次の選考の前に辞退することは可能でしょうか。
大学の入試センターに電話してこの理由を述べて辞退できますか?

A 回答 (3件)

>もし第一次が通ったら


一次が通ろうと通るまいと辞退はできます。だから明日すぐ辞退することは可能です。問題は高校の側の方針だけですが、変な高校だと思います。
    • good
    • 0

その場合は、私の通っていた高校は指定校推薦が優先になるのでAO入試は大学に自分で連絡して辞退するという事になっていました。

    • good
    • 0

学校の先生に相談した方がいいです。


学校の先生を通じて、辞退できるかどうか確かめてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!